子ども・若者支援課
一人で悩まないでご相談ください
子ども・若者支援課では、子どもに関する手当ての支給や医療費助成などのほか、子育てに関する相談と、女性相談、若者相談を受け付けています。相談内容については、秘密を厳守しますので、安心してご相談ください。

業務概要
手当・助成
- 児童手当
- こども医療費助成/未熟児養育医療費助成
ひとり親家庭支援
藤枝市ひとり親家庭のための支援制度について(PDF:375KB)
子育てに関する相談
- 子育てに関すること全般
- 里親に関すること
女性相談
- 夫婦関係に関すること
- 配偶者からの暴力(DV)に関すること
若者相談
- 人間関係に関すること
- 家族関係に関すること
児童虐待に関する相談や通報
養育支援家庭訪問
子育てに関するイベント
よくあるご質問
- 自立支援教育訓練給付金の対象になる講座を教えてください。
- こども医療費受給者証を紛失してしまったのですが、再発行できますか?
- 児童扶養手当の支給額はいくらですか?
- 児童手当の申請に必要な書類がすべて揃わないと、申請できませんか?
- 母子寡婦福祉資金を利用したいのですが、申請はいつすればよいのですか?
- 児童手当の振込はいつですか?
- ひとり親家庭等医療費助成の対象となった場合、保険診療のみの場合は、診療時の負担はないのですか?
- 児童扶養手当には、所得制限があるのですか?
- 母子父子寡婦福祉資金は、育英会の貸付制度と重複して借りることはできますか?
- ひとり親家庭等医療費助成の範囲は?
- 児童手当を対象児童の父で受給していますが、振込先を対象児童の母や対象児童の名義の口座にできますか?
- 自立支援教育訓練給付金を受けるにあたって所得制限はありますか?
- こども医療費受給者証を忘れて、こどもが受診した場合、払い戻しの手続きはできますか?
関連ページ
お問い合わせ
子ども・若者支援課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-7227(子ども・若者サポート係)
054-643-3241(家庭支援給付係)
ファックス:054-643-3260
メールでのお問い合わせはこちら