こども食堂実施に係る補助制度について
こども食堂を運営する団体には補助制度があります。
こどもが健やかに育成されるよう環境の整備とこどもの見守り体制の強化を図るため、居場所型こども食堂及び宅食型こども食堂を運営する団体に対し、予算の範囲内において補助金を交付いたします。
1.居場所型こども食堂
こどもの居場所づくりを目的として、地域の人とのふれあい、学習支援の場等を提供する活動であり、無料又は低料金による食事の提供を行うもの。
要件
- 年度当たり12回以上実施すること。
- 1回当たりの実施時間が、2時間以上であること。
補助金額:上限15万円
2.宅食型こども食堂
見守り体制強化を目的として、食事を個々の家庭に配達し、無料又は低料金によるサービスを定期的に行うもの。
要件
- 市内在住のこどものいる世帯のうち、妊娠や子育てに不安感を持つ家庭を対象として実施していること。
- 提供する内容は、お弁当であること。
- 利用者1人あたり、原則として毎月1回以上実施するものであること。
補助金額:上限20万円
要綱・様式
注意:その他詳細についてはこども・若者支援課までお問い合わせください。
お問い合わせ
こども・若者支援課 こども・若者サポート係
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-7227
ファックス:054-643-3260
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年04月01日