温かいご支援、ご寄付をいただきました!
地元の企業や個人の方からこども食堂実施団体へ多くのご支援、ご寄付をいただいております。
その一部をご紹介させて頂きます。
企業等からの寄付
志太天神ひな街道実行委員会様
志太天神ひな街道実行委員会様主催の「ひなまつりチャリティー茶会」にて集まりました募金の寄付をいただきました。
子どもたちの健やかな成長を支援したいという思いから、「ひなまつりチャリティー茶会」を実施され、市内こども食堂のために還元していただくこととなりました。
寄贈式には、志太天神ひな街道実行委員会様はじめ、静岡県茶道連盟様、藤枝宿上伝馬商店街振興組合様にもご参加いただきました。

株式会社マルフク様
株式会社マルフク様より、卵をご寄付いただきました。
寄付をいただいた卵は、「こども食堂」等、子どもたちの居場所で利用しました。
静清信用金庫様、株式会社静環検査センター様
静清信用金庫様が行っている地域応援私募債「サンクス100」事業の一環で、株式会社静環検査センター様より未来を担う子ども達を支援するこども食堂実施団体等へご寄付をいただきました。

静岡県漁業協同組合連合会様
静岡県漁業協同組合連合会様から真鯛の切り身のご寄付をいただきました。
県内で養殖もやっていることを知ってもらいたいとのことで、今回ご寄付を頂けることになりました。
写真はこども食堂で作られた真鯛の煮つけになります。

株式会社マルハチ村松様
- 自社で製造した、真空パック包装の焼き魚をご寄付いただきました。
- 自社で製造した、液体昆布だしをご寄付いただきました。
寄付をいただいた商品については、「こども食堂」等、子どもたちの居場所で利用させていただきます。
個人の方からの寄付
2022年に引き続き、今年も各団体へ個人で育てたお米と寄付金を頂きました。
「こども食堂」等、子どもたちの居場所で活用していきます。
この度は、温かいご支援ありがとうございました!
お問い合わせ
こども・若者支援課 こども・若者サポート係
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-7227
ファックス:054-643-3260
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年11月08日