「ゼロカーボンシティ」を表明しました!
藤枝市は、国際社会の一員として、市民、事業者と一丸となって、「持続可能な環境行動都市・ふじえだ」の実現に向けて、2050年までに温室効果ガスの排出実質ゼロの「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明しました。
表明文
藤枝市「ゼロカーボンシティ」表明文 (PDFファイル: 97.6KB)
「ゼロカーボンシティ」実現に向けた取組
「第3次藤枝市環境基本計画」及び「第2次藤枝市地球温暖化対策地方公共団体実行計画(区域施策編)」の中で、2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロを目指すことを明記します。
・再生可能エネルギー、省エネルギー設備の導入支援
・国民運動「COOL CHOICE(賢い選択)」に同調した普及啓発
・廃プラスチックゼロ、食品ロスゼロをはじめとする6Rの推進
・行政における再生可能エネルギー導入、省エネ推進の率先行動
・国・県の今後の方針を注視し、引き続き施策や取組を推進
などの施策や取組を盛り込み、ゼロカーボンシティの実現を目指します。
藤枝市の温暖化対策の取組
取組
温暖化対策のための国民運動「COOL CHOICE(クールチョイス)」
更新日:2021年02月15日