脱炭素社会実現に向けた「デコ活」宣言
概要
2050年のカーボンニュートラルの実現に向けて、国の進める「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動(デコ活)」に賛同し、令和6年1月30日にデコ活宣言を行いました。
デコ活とは?
「デコ活」は「(DE)脱炭素(Decarbonization)」と「エコ(Eco)」を合わせた「デコ」と、「活動・生活」を合わせた新しい言葉です。
宣言内容
本市独自の宣言
環境の啓発事業や、再エネ、省エネに係る補助事業の推進及び、環境人材を育成することで、「デコ活」の取組みを後押しします。また、市民・事業者・行政が“もったいない”の精神を基本に、温室効果ガスを削減するための行動を実践し、「環境日本一のまち」の実現を目指します。
環境省に同調する宣言
1 脱炭素につながる製品、サービス、取組展開を通じて市民の彩り豊かな暮らし「デコ活」を後押しします!
2 日々の生活・仕事の中で、「デコ活」脱炭素につながる豊かな暮らしを実践します!
デコ活宣言

デコ活宣言書
デコ活宣言の様子(記者会見)

デコ活ロゴ
更新日:2024年01月30日