省エネルギー住宅整備費補助金
重要なお知らせ
令和6年度の補助金申請受付は終了いたしました。
省エネルギー住宅整備費補助金
省エネルギー住宅への改修促進のため、下記の機器の設置や省エネリフォームを行う場合に補助金を交付します。
また、省エネルギー住宅整備と併せて設置する「家庭用蓄電池」の補助については、「藤枝市家庭用蓄電池設置費補助金」内において実施しますのでご確認ください。
令和6年度補助制度
受付期間
令和6年4月1日(月曜日)~令和7年2月28日(金曜日)
※予算に達し次第終了します。
対象設備
市内の住宅(併用住宅も可)で行う次のア~ウの設備等の購入及び設置工事に係る補助対象経費(税抜)が100万円を超えること
ア 高性能建材(断熱材・ガラス・窓 等)
イ 高効率給湯設備(燃料電池を除く)
ウ 高効率空調設備
注意:太陽熱利用システム及び家庭用燃料電池は、補助対象に含まれません
交付要件
次のアからシのいずれかの補助金・支援事業の交付を受ける者 (令和6年3月更新)
ア 「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業)のうちZEH支援事業」
イ 「住宅・建築物需給一体型等省エネルギー投資促進事業費補助金(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業)のうち次世代ZEH+(注文住宅)実証事業」
ウ 「二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(既存住宅における断熱リフォーム支援事業)」
エ 「住宅・建築物カーボンニュートラル総合推進事業補助金(長期優良住宅化リフォーム推進事業)」
オ 「こどもみらい住宅支援事業補助金」
カ 「こどもエコすまい支援事業補助金」
キ「子育てエコホーム支援事業」
ク「先進的窓リノベ事業補助金」
※ホームページ閉鎖済み
ケ「先進的窓リノベ2024事業」
コ 「給湯省エネ事業補助金」
※ホームページ閉鎖済み
サ「給湯省エネ2024事業」
シ「静岡県省エネ住宅新築等事業費補助金」
補助額
一律100,000円
注意:この補助金は一戸につき一回限りとなります
申請書提出期限
国又は県の補助金交付確定日から起算して6か月まで
(事業終了後の申請兼実績報告になります)
※翌年度の補助事業の実施については未定です。本年度の補助申請を希望される方は、受付期間にもご留意ください
補助制度の概要
【概要】R6省エネルギー住宅整備費補助金 (PDFファイル: 343.3KB)
要綱・様式
【要綱】R6藤枝市省エネルギー住宅整備費補助金 (PDFファイル: 156.4KB)
【要領】R6藤枝市省エネルギー住宅整備費補助金 (PDFファイル: 178.1KB)
【様式】R6藤枝市省エネルギー住宅整備費補助金 (Wordファイル: 29.7KB)
【記入例】R6藤枝市省エネルギー住宅整備費補助金 (PDFファイル: 172.9KB)
【フロー図】R6藤枝市省エネルギー住宅整備費補助金 (PDFファイル: 125.4KB)
「“もったいない”エコファミリー宣言」については、下記リンク先からダウンロードしてください
書類提出に関する注意事項
- 昨年度の様式は使用できません。本年度の様式を使用してください。
- 提出書類の記入の際には、黒のボールペンで間違いのないようにお願いします。
- 事業者による 代理提出で郵送する場合 は、 担当者と連絡先(電話番号及びファックス番号)を必ず明記 してください。
- 書類に不備があった場合は受付できません。必ず内容を確認してから、ご提出ください。
- 県や国へ提出した書類は写しを保存してください。本補助金の実績報告に必要な場合があります。
- 申請内容・報告内容について、問い合わせをする場合がありますので、市へ提出した書類の写しの保存をお願いいたします。
書類の提出先
〒426-0026 藤枝市岡出山2-15-25 藤枝市役所南館3階
環境政策課 補助金担当 宛
補助制度の申請受付終了時の対応について
交付申請の受付終了時の対応は次のとおりとします。
受付終了日(予算額に達した日)の17時15分までに受領した申請
予算を超えた日の17時15分までに受領した補助金申請書は、内容を審査のうえ、予算超過日に提出された申請書全てを対象に抽選を行い申請受付順をします。交付決定については、受付終了日に交付申請をされた方に連絡します。
受付終了日の17時15分より後に到着した申請
受付終了後に到着した補助金申請書は、申請者に返却します。郵送による申請書の提出も受付終了日の17時15分必着となりますので、消印が受付終了日でも受理できません。
(お願い)契約に関するトラブルにご注意ください。
契約に関するトラブルが増加しています。事前に消費者相談の内容や対処方法について知識をもっておくことが大切です。
主なトラブル
- 補助金制度に関する「不明確・過剰な説明」
- 強引な契約等の「迷惑な勧誘方法」
- 雨漏りの発生や着手前の代金支払い等の「施工に関する問題」
トラブルに関する相談・問い合わせ先
藤枝市消費生活センター(電話:054-643-3305)
更新日:2023年07月26日