ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチンの定期接種を逃した方へ~キャッチアップ接種と償還払いについて~

HPVワクチンの積極的な勧奨の差し控えにより、定期接種の期間(小学6年生から高校1年生相当年齢の間)に接種機会を逃した方に対して公平な接種機会を確保するため、キャッチアップ接種を実施します。

また、キャッチアップ接種対象者の中で、自費でHPVワクチンを受けた人については、接種費用の助成を行います。

キャッチアップ接種について

接種対象者

以下の2つの条件をすべて満たす人

1.接種時に藤枝市に住民登録がある平成9年4月2日~平成20年4月1日生まれの女性

2.過去にHPVワクチンを合計3回受けていない人

実施期間

令和4年4月~令和7年3月31日までの3年間、HPVワクチンを公費で接種できます。

※ HPVワクチンは合計3回の接種が必要です。令和7年3月31日までに3回目の接種が完了していない場合、不足分の接種は全額自費となってしまうため、接種をご希望の方は早めの接種をご検討ください。

接種するワクチンの種類・スケジュール

初回接種時にいずれかのワクチンを選択し、同一のワクチンを3回接種します。 

HPVワクチンの種類
ワクチン名

サーバリックス(2価)

ガーダシル

(4価)

シルガード9

(9価)

対応するHPVウイルス名 HPV16・18型 HPV6・11・ 16・18

HPV6・11・16・18・31・33・45・52・58

接種回数 3回(筋肉注射) 3回(筋肉注射)

3回(筋肉注射)

 

HPVワクチン(2価、4価の一般的な接種スケジュール)

注)3回接種を完了するまでに6か月~1年の期間を要しますので、接種間隔等を考慮し計画的に接種を行ってください。

委託医療機関一覧

委託医療機関以外で接種を希望される場合は依頼書が必要です。下記リンク先の「県内相互乗入れ申請フォーム」または「県外予防接種依頼書申請フォーム」から必要事項を入力し依頼書の申請をしてください。

 

 

HPVワクチンの接種を自費で受けた者に対する償還払いについて

助成対象者

以下の要件をすべて満たす人

1.令和4年4月1日時点で、藤枝市に住民登録のある平成9年4月2日~平成17年4月1日に生まれた女性

2.定期接種対象年齢(高校1年生相当年齢の年度の末日)を過ぎてから、令和3年度の末日までに自費でHPVワクチンを受けた人(2価ワクチン、4価ワクチン、9価ワクチン)

注)過去に定期接種の年齢で9価HPVワクチンを自費接種した方はご相談ください。

申請方法

1.藤枝市HPVワクチンの接種に係る費用の償還払申請書藤枝市HPVワクチンの接種に係る費用の償還払申請書(PDFファイル:161.5KB)(様式1号)

2.領収書など接種費用を負担した事実が証明できるもの(原本)

3.接種記録が確認できる母子手帳又は接種済みの記録がある予診票等、接種記録が確認できる書類の写し

注1)2,3の両方、又は一方が揃わない場合は、ご相談ください。

注2)接種記録や領収書等が用意できない場合は、藤枝市HPVワクチンの接種に係る費用の償還払申請書用証明書(PDFファイル:90.7KB)(様式2号)医療機関作成の提出をもって接種記録・領収書等に代えることができます。

 

申請書類の提出先

郵送での申請、又は藤枝市保健センターに持参してください。

申請を窓口にて行う場合は、ご印鑑(シャチハタ不可)をご持参ください。

〒426-0078 静岡県藤枝市南駿河台1丁目14番1号

藤枝市保健センター 2階窓口

申請期間

申請受付開始:令和4年7月1日

申請受付期限:令和7年3月31日まで必着

助成額

実際に負担した接種費用と藤枝市が定める上限金額のうち、低い方の金額を助成します。

お問い合わせ

(健康相談はこちら)

健康推進課
〒426-0078 静岡県藤枝市南駿河台1-14-1 藤枝市保健センター
電話:054-645-1111
ファックス:054-645-2122
メールでのお問い合わせはこちら


(お手続きはこちら)

感染症対策課
〒426-0078 静岡県藤枝市南駿河台1-14-1 藤枝市保健センター
電話:054-645-1112
ファックス:054-645-2122
メールでのお問い合わせはこちら​​​​​​​

更新日:2022年06月06日