9価ヒトパピローマウイルス(HPV)予防ワクチンの公費接種開始についてのお知らせ

令和5年4月1日より9価の「HPVワクチン」を公費で接種できるようになりました。

2価ワクチン(サーバリックス)、4価ワクチン(ガーダシル)についても引き続き公費で接種することができます。

9価HPVワクチンについて

ヒトパピローマウイルス(HPV)にはいくつかの種類(型)があり、9価ワクチンは、このうち9種類のHPVの感染を防ぐワクチンです。その中でも、子宮頸がんの原因の80%~90%を予防することができます。

HPVワクチンについてもっと詳しく知りたい方は厚生労働省のホームページをご覧ください。

接種後に現れる可能性のある症状

HPV接種後に現れる可能性のある症状

接種後に体調の変化や気になる症状が現れたら、まずはワクチンを受けた医療機関などの医師にご相談ください。

対象

1.小学6年生~高校1年生相当年齢の女子

2.平成9年度生まれ~平成18年度生まれの女性

注意:対象2については、令和7年3月31日までの間公費で接種することができます。

令和5年度に高校1年生相当年齢(H19年度生)については令和6年度の1年間についても公費で接種ができます。

 

一般的な接種のスケジュールについて

9価HPVワクチン接種スケジュール

接種回数は開始する年齢により異なります。

15歳未満で1回目を接種した場合は2回接種

15歳になってから1回目の接種をした場合は3回接種となります。

接種回数によって2回目の接種間隔が異なります。

 

これまでに、2価(サーバリックス)または4価(ガーダシル)のHPVワクチンを1回または2回接種した方へ

原則として同じ種類のワクチンを接種することをお勧めしますが、医師と相談のうえ、途中から9価ワクチンに変更し、残りの接種を完了することも可能です。この場合にも公費で接種することができます。この場合の接種スケジュールは、9価HPVワクチンの接種方法に合わせ1回目と2回目の間隔を1か月以上、2回目と3回目の間隔を3か月以上空けて接種します。

委託医療機関一覧

委託医療機関以外で接種を希望される場合は依頼書が必要です。下記リンク先の「県内相互乗入れ申請フォーム」または「県外予防接種依頼書申請フォーム」から必要事項を入力し依頼書の申請をしてください。

お問い合わせ

(健康相談はこちら)

健康推進課
〒426-0078 静岡県藤枝市南駿河台1-14-1 藤枝市保健センター
電話:054-645-1111
ファックス:054-645-2122
メールでのお問い合わせはこちら


(お手続きはこちら)

感染症対策課
〒426-0078 静岡県藤枝市南駿河台1-14-1 藤枝市保健センター
電話:054-645-1112
ファックス:054-645-2122
メールでのお問い合わせはこちら​​​​​​​

更新日:2023年04月01日