藤枝市生活困窮者エアコン設置費補助金
概要
熱中症から市民の健康を守るため、家庭内における熱中症対策として、市県民税非課税の世帯を対象にエアコン設置費等の一部を補助します。
補助の内容
補助の対象世帯
1.自宅にエアコンが設置されていない、または使用できるエアコンが1台もない世帯
2.世帯員全員が市県民税非課税の世帯
※世帯分離している場合も同居している家族全員が市県民税非課税である世帯
3.令和3年度に実施した「藤枝市高齢者世帯等熱中症対策補助金」の交付を受けていない世帯(交付後故障した場合は除く)
補助対象経費
室外機を使用し壁に固定して設置するエアコンの購入費用(設置工事費含む)または、自宅に設置されているエアコンの修理にかかる費用
注意:補助対象となるエアコンは、藤枝市内の販売店にて購入すること。
補助額
上限を5万円とし、購入費(設置工事費含む)の合計または修理費が5万円以下の場合は実費分を補助します
注意:1世帯あたり1台限り
申請の方法
申請期間
令和7年5月20日(火曜日)~令和8年1月30日(金曜日)
申請窓口
福祉政策課自立支援係(藤枝市役所 西館1階)18番窓口または郵送にて受付
※窓口の受付は土・日・祝日を除く(午前8時30分~午後5時15分)
※郵送の場合は申請期間内の消印有効
申請に必要な書類
1 補助金交付申請書(第1号様式)
2 見積書(エアコン購入費・修理費等)
3 エアコン、室外機を設置する予定の場所の写真
(修理の場合はエアコンと室外機の写真)
注意:1月1日時点で藤枝市に住所がなかった方は、1月1日に住所があった市区町村の所得課税証明書が必要になります。
申請書等様式は、5月中旬以降、福祉政策課自立支援係18番窓口にて配布します。
(また、5月中旬以降、こちらから申請書をダウンロードできるようアップする予定です。)
注意事項
・補助金交付決定通知書が届く前にエアコンを設置した場合、補助金対象外となります。
・予算に達した時点で受付を終了します。
お問い合わせ
自立生活サポートセンター 自立支援係
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館1階
電話:054-643-3161
ファックス:054-644-2941
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月04日