生涯学習センター・藤枝地区交流センター西館
施設を利用する皆様へ
施設の貸館をご利用される方は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため別紙利用基準を守って、ご利用をお願いします。
生涯学習センターの貸館利用基準 (PDFファイル: 351.8KB)
【重要】施設の予約方法がWEB予約に変わります。
見守りあい・支えあい・学びあいをより深め広げます
科学技術の急速な発展や、情報化、国際化、高齢化、余暇時間の増大、価値観の多様化、今、社会は大きく変化してきています。これからの変化に、的確に対応し、生きがいのある充実した人生を送るためにも生涯にわたって学習が求められています。市民のみなさまの生涯学習の拠点として学習情報の支援や学習機会の場の提供を推進します。 藤枝地区交流センター西館(旧藤枝公民館)は、2006年4月より生涯学習センターの2階部分に設置されています。
開館時間は午前9時~午後9時30分です。休館日は、生涯学習センターと藤枝地区交流センター西館で異なりますので、下記「年間休館日」をご確認ください。
施設使用料・案内図
【令和元年10月から】施設使用料 (PDFファイル: 28.8KB)
施設の申請受付予定表
生涯学習センター・藤枝地区交流センター西館利用団体(自主グループ)登録について
現在、令和4年度の当施設の利用団体(自主グループ)登録を受け付けています。
「登録に伴うお知らせ」に示されている条件を確認し、登録を希望するグループは、団体登録票(ダウンロードのみ可)に必要事項を記載し、必要書類を添えて、生涯学習センター・藤枝地区交流センター西館までお持ちください。
団体登録に伴うお知らせ(登録条件・留意事項等) (PDFファイル: 150.4KB)