生涯学習センター・藤枝地区交流センター西館施設の利用について
感染対策へのご協力のお願い
基本的な感染防止策は重要です。以下の項目へのご協力をお願いします。
1.本人や同居家族に感染が疑われる症状(平熱+1℃以上又は37.5℃以上の発熱や息苦しさ、強いだるさ、咽頭痛、味覚及び嗅覚障害など)がある場合は、利用をお控えください。利用前の体温測定確認にご協力ください。
2.入室前、入室後など定期的な手洗いと手指消毒にご協力ください。
3.マスクの着用は個人の判断に委ねられていますが、利用責任者が必要と判断した場合は、マスク着用へのご協力をお願いします。
4.換気扇の使用や、窓を開けるなど、室内の換気にご協力ください。
5.密にならない利用にご協力ください。
令和5年5月8日から会議室等の定員が2/3から通常の定員に変更となりました。
施設の利用(貸館)について
1.利用時間:午前9時~午後9時30分 (注意)地区交流センターとしてご利用される場合は午後9時まで
2.対象者:5名以上の団体(ただし、当日、部屋に空きがある場合は4名以下でも利用可能です。)※子どものみの利用は不可
3.施設使用料:使用料は生涯学習センター・藤枝地区交流センター西館施設使用料をご覧ください。
4.利用できる部屋:利用できる部屋の詳細は生涯学習センター・藤枝地区交流センター西館の施設案内をご覧ください。
5.利用の受付開始時期:
生涯学習センター
5カ月前(利用日の5カ月前の月の1日から受付)
藤枝地区交流センター西館
一般団体 2カ月前(利用日の2カ月前の月の1日から受付)
営利団体 1カ月前(利用日の1カ月前の月の1日から受付)
利用予約の流れ
当施設の部屋を利用される場合は、藤枝市公共施設予約システムで利用者登録と予約申し込みをしてください。
注意:予約システムの利用には事前に利用者登録が必要となります。
公共施設予約システムの「ご利用の手引き」を確認して、「利用登録申し込み」から登録をお願いします。
公共施設予約システムについては、下記にアクセスしてください。
https://k2.p-kashikan.jp/fujieda-city/
予約システムによる利用予約は、利用日の2日前までとなります。前日または当日のご利用は、公共施設予約システムで予約できないため、施設窓口に直接お越しください。
利用予約のスケジュールと支払期限
毎月1~3日は、5カ月先(西館は2カ月先)の抽選予約を受付して、4日午前8時に抽選結果をお知らせします。4日午後0時30分からは先着順で空いている部屋の予約ができます。
使用料の支払い期限については、下記のスケジュールを確認して、直接窓口で支払いをお願いします。
なお、遠方により直接支払うことが難しい場合は、生涯学習センターまでお問い合わせください。
施設使用料支払いの受付
受付時間:午前8時30分~午後4時(支払期限当日は午後3時まで)
支払期限の日が休館日の場合、次の開館日の午後3時が支払期限となります。
予約申し込みの回数制限
多くの方に利用していただく為、申込の回数に上限を設けています。
予約申し込み上限(1カ月)
一般団体の上限(1カ月) | 営利団体の上限(1カ月) | |
抽選予約 | 10回 注1 | 10回 注1 |
一般予約(先着順) | 10回 注2 |
生涯学習センター 10回 注3 地区交流センター 3回 注3 |
注1 地区交流センター・岡部支所分館・文化センター・生涯学習センターに申し 込む場合、その合計が10回となります。
注2 地区交流センター・岡部支所分館・文化センター・生涯学習センターに申し 込む場合、その合計が10回となります。 ただし、施設に空きがある場合は、ご来館(午後5時まで)いただければ、11回目以降の予約が可能 となります。
注3 地区交流センターごと3回となります。
予約申し込みにおける注意事項
1.抽選を公平に行うため、同一日、同一時間帯の複数施設への抽選予約の申し込みはご遠慮ください。
2.支払期限までにお支払いいただけない場合は、予約が自動で取消となります。
3.やむを得ず予約をキャンセルされる場合は、お早めにご連絡ください。
都合により部屋の利用ができなくなったら
1.振替する方法
振替方法 | 直接窓口にお申出いただくか、電話で連絡してください。 | |
申出期限 | 利用開始時間前まで | |
振替できる期間 | 申出のあった時点で予約解禁されている期間内 | |
振替できる条件 | 予約1件につき1回まで | |
支払い済みの使用料について | 振替後の料金が同額の場合 | そのまま |
振替後の料金が減額する場合 | 差額は返金しない | |
振替後の料金が増額する場合
|
差額を徴収(利用前までにお支払いください。) |
2.キャンセルする場合
期限までに申し出があったものに限り、使用料の一部を返金できる場合があります。
キャンセルの連絡は、できる限りお早めにお願いします。
キャンセル方法 | 直接窓口にお申し出いただくか、電話で連絡してください。 | |
申出期限 |
使用日の5日前まで(ホールは30日前まで) ※休館日も日数に含まれます。 |
|
返金する使用料 |
使用料の7割 ※期限を過ぎてからの申し出は返金致しかねます。 |
|
返金手続きに必要なもの |
<生涯学習センター> 1.使用許可取消願(書式は窓口にあります。) 2.返金受取り口座の通帳(コピー可) |
<地区交流センター西館> 1.還付請求書(書式は窓口にあります。) 2.返金受取り口座の通帳(コピー可) 3.代表者の認印 |
施設利用を許可できない場合
下記1~3に該当する場合は、施設の利用を許可できません。また、利用時間を守らないなど施設の管理運営に支障をきたす行為を繰り返し行う場合は、利用をお断りする場合があります。
1.許可された部屋以外での火気使用、定員を超える人数での利用など施設の維持管理に支障がある場合、または騒音、臭気の発生など他者の利用の妨げになる場合
2.アルコールの飲用および酒気を伴う会合
3.18歳未満の子供のみで部屋を利用すること(高校生のみで利用する場合は、条件により可)
施設を利用するにあたっての注意事項
1.施設内及び敷地内は禁煙、許可された場合以外飲酒はできません。また、許可された部屋以外での火気の使用は厳禁です。
2.施設内にペット等を同伴することはできません。
3.駐車場は限られていますので、相乗りや自家用車以外での来館にご協力ください。
4.利用者による施設内の展示物について、盗難、落下事故等による破損は責任を負いませんので、自己管理をお願いします。
5.管理者の許可なしに、施設内に特別な設備を設置したり、施設内の構造物に造作を加えることはできません。
6.利用者が施設・設備・備品等を破損し、または滅失したとき、もしくは原状回復の義務を怠ったときは、損害賠償を請求することがあります。
7.管理者が他の利用者や施設近隣に対する迷惑行為または危険を及ぼす行為と判断した場合、施設・設備・備品等を破損するおそれがあると判断した場合、利用者が管理者の指示に従わなかった場合は、直ちに部屋の利用を停止することがあります。
8.生涯学習センターにはWi-Fiが設備されています。利用にあたっては職員にお尋ねください。
部屋を利用するにあたっての注意事項
1.定員を超えて利用することはできません。
2.小・中学生だけで部屋を利用することはできません。高校生だけで部屋を利用する場合は、利用予約と当日の鍵の受け渡しや返却を保護者(部活動等は指導者可)が行うことで利用できます。(利用者に成人が含まれる場合は除く)
3.利用当日は、鍵の受け取りのため、窓口に団体名と部屋をお伝えください。なお、鍵の受け渡しの際、本人確認書類を提示していただく場合があります。
4.許可された目的以外に利用することはできません。また、その権利を他人に譲渡もしくは転貸することはできません。
5.部屋の準備、片付けは利用時間内で行ってください。
6.利用後は必ず清掃をし、施錠してください。また、ごみは利用者がお持ち帰りください。
7.部屋の利用は、施設主催の講座や公的な利用が優先されるため、予約後であっても、利用日の変更や部屋の入れ替えなど、予約内容を変更していただく場合があります。
8.管理上必要と認める場合には、生涯学習センター職員が立ち入りを行う場合があります。
お問い合わせ
生涯学習センター・藤枝地区交流センター西館
〒426-0023 静岡県藤枝市茶町1-5-5
電話:054-646-3211
ファックス:054-646-3217
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年03月21日