令和3年度 My COOL CHOICE in ふじえだ 活動実績
令和3年度の取り組み
環境カレンダーを作成しました!
「My COOL CHOICE in ふじえだ」事業の一環として、環境カレンダーを作成しました!
カレンダーは生活の中の「COOL CHOICE」の取組を月ごとに紹介することで環境への興味関心を高める教材として、市内の小学校や放課後児童クラブ等へ配布しました。


食品ロス削減啓発冊子を作成しました!
「My COOL CHOICE in ふじえだ」事業の一環として、食品ロス問題について学ぶ冊子を作成しました!
児童向けにイラストを用いたり、身近な例示などを取り入れたりすることで、わかりやすく学ぶことを目的とした冊子となります。
詳細はこちら↓


令和3年度版チラシ・ポスター第3号を作成しました!
国民運動「COOL CHOICE」や市の取組を紹介するポスターとチラシの第3号を作成しました。
1月28日(金曜日)の新聞折込チラシとして配布するとともに、市内公共施設や事業者等にポスターの掲示やチラシの配布をしました。
地球温暖化の影響を抑えるためにゼロカーボンアクション30を実践しましょう!

クールチョイスチラシ第3号 (PDFファイル: 1.8MB)
12月は“もったいない”推進月間です!
本市では、「藤枝市民全員が環境に関心を持ち、地球環境にやさしい行動を実践するまち」を目指して、平成21年12月に“もったいない”都市宣言をしています。宣言月である12月は、本市独自の環境月間「“もったいない”推進月間」として、より一層環境行動の実践を推進しています。
市役所ロビーでは、環境啓発のためのパネル展示も実施していますので、是非ご覧ください。
取組例1:CO2排出量削減のために節電を心掛けよう!
- 市内統一ライトダウンに参加しよう!
- 「我が家の節電“もったいない”キャンペーン」に取り組もう!
詳しくはこちら↓
取組例2:3Rを意識して燃やすごみを減らそう!
- 「雑紙」や「容器包装プラごみ」の分別を徹底しよう!
- 使い捨て商品やすぐ不要になるものは「買わない」「もらわない」ようにしよう!
- 「4つのマイ!」:マイ箸、マイボトル、マイカップ、マイバッグを利用して使い捨てを減らそう!
- 年間600万トンを超える「食品ロス」が発生!食品の無駄をなくそう!
上記のような無駄の少ないエコな生活に挑戦するときは「エコファミリー宣言」をしよう!
詳しくはこちら↓
取組例3:「環境マイレージ」に参加してマイレージカードをゲットしよう!
- 環境マイレージに参加して「節電」「節水」「エコドライブ・エコ通勤」「マイバッグ等の持参」など、一人一人が温室効果ガスの排出を減らす「COOL CHOICE(賢い選択)」を実践しよう!
- 環境マイレージでポイントを貯めたら、「ふじえだマイレージカード」の申請をしよう!市内の協力店でサービスが受けられます!
環境マイレージについて詳しくはこちら↓
令和3年度版チラシ・ポスター第2号を作成しました!
国民運動「COOL CHOICE」や市の取組を紹介するポスターとチラシの第2号を作成しました。
11月27日(土曜日)の新聞折込チラシとして配布するとともに、市内公共施設や事業者等にポスターの掲示やチラシの配布をしました。
寒い季節で暖房等によりエネルギーの使用が増える季節です。あなたなりのちょっとした工夫で「COOL CHOICE(賢い選択)」を!

クールチョイスチラシ第2号 (PDFファイル: 3.1MB)
10月は食品ロス削減推進月間です!
毎年10月は、「食品ロス削減推進月間」です。
本来食べられるのにも関わらず廃棄されている「食品ロス」の削減について、考えてみましょう。
市役所ロビーでは、「”もったいない”ポスターコンクール」の優秀作品の掲示と、食品ロス削減啓発のためのチラシや冊子の展示を実施していますので、是非ご覧ください。
令和3年度版チラシ・ポスター第1号を作成しました!
国民運動「COOL CHOICE」や市の取組を紹介するポスターとチラシの第1号を作成しました。
8月28日(土曜日)の新聞折込チラシとして配布するとともに、市内公共施設や事業者等にポスターの掲示やチラシの配布をしました。
あなたの家庭でできる節電を実践しましょう!

クールチョイスチラシ第1号 (PDFファイル: 1.1MB)
藤枝市ライトダウンキャンペーンも実施します!
本年度も藤枝市ライトダウンキャンペーンを下記日程で実施しました。皆さんも日常生活の中での節電を心掛けましょう!
たまには不要不急の灯りを消して夜空を見上げてみてはいかがでしょうか?

ライトダウン実施日時
- 6月21日(月曜日)
夏至ライトダウン
- 7月7日(水曜日)
七夕ライトダウン
- 12月17日(金曜日)
もったいないアクションデーライトダウン
いずれも夜8時から10時の2時間です!
詳細はこちら↓
6月は環境月間です!身近な環境を見直してみましょう!
6月は環境月間です。日々の生活の中で忘れてしまいがちですが、電気や水、家から出るごみや食品ロスなど身近な環境について考えてみましょう。市役所ロビーにて環境に関する展示を行っています。是非チェックしてみてください!
令和3年度も「My COOL CHOICE(マイクールチョイス) in ふじえだ」事業に取り組みます!
本市では、地球温暖化防止に資する国民運動「COOL CHOICE(賢い選択)」に賛同し、平成30年度から様々な取組を実施しています。
令和3年度も引き続き「COOL CHOICE」の普及・促進に取り組み、日本一の環境行動都市の実現を目指します。
更新日:2022年02月28日