教育を受けるならふじえだ!
全小・中学校でALTによる授業を週1回実施
英語で日常会話のできる人材を育成するため、外国人講師と触れあう時間を大切にした英語教育に力を入れています。
小学校6年生と中学校1年生は同じALTが受け持つ(小中学校接続英語プラン)ため、中学校に入学後も、英語の授業にスムーズに取り組めます。
先生も勉強熱心
藤枝の伝統は「授業で人を育てる」。確かな学力の向上のために基礎学力の確実な定着や、応用力・活用力を含む「読解力」を持つ育成に努めています。
また、若手教員や教職希望者を対象に、教職に就くことの誇りと気概を育てる「ふじえだ教師塾」を開催。専門的な知識や技能を持つ指導員・講師陣から授業の指導を受け、毎年多くの教員採用試験合格者を輩出しています。
子どもの支援体制の充実した学校づくり
学校支援相談員を全校配置し、生きる力の育成に努めています。また、学校図書館司書も全校配置して、子どもが本に親しむ環境が充実しています。
特別に支援が必要な児童生徒には、さまざまな角度から学校における生活の支援を行い、状況に合わせたきめ細かな対応ができる体制を整えています。加えて、子どもがお互いに課題や悩みを聞き合い、支え合う「ふじえだ型ピア・サポート活動」を全小・中学校で実施し、思いやりのある人間関係を築き、支え合う環境づくりに努めています。
小・中学校の校舎など100%耐震対策済
小・中学校の校舎、幼稚園・認可保育園の園舎はすべて耐震対策がされています。
学校ICT環境をすべての市立小・中学校に整備
子どもたちの思考力や表現力を高め、豊かな発想の人材を育成するため、学校教育においてICT(情報処理技術)の活用を積極的に進めています。
関連リンク
魅力あふれる、教科書だけではない“藤枝ならではの教育”
各中学校区内の小・中学校が連携し「小中連携ドリームプラン事業」を実施。子どもが夢や希望を持てるような体験学習や講演会を実施し、地域の特色を生かした教育活動を行っています。
小・中学校をつなぐことで子どもの9年間の育ちに視点をおき、いわゆる中一ギャップの解消を図ります。
また、公益財団法人日本サッカー協会と“JFAこころのプロジェクト”に係る協定を締結し、市内全小学校で「夢の教室」を実施しています。
夢の教室とは、さまざまな種目のアスリートを特別講師「夢先生」として迎え、夢を持つことの大切さを伝えるもの。そのことにより、仲間を大切にして協力でき、またあきらめない心を持つ子どもを育てます。
まちづくりはひとづくり
本市では、「人を思いやる心から自然に出る行動や態度を「ふじえだマナー」と名付け、それを自然にできる人の育成に取り組んでいます。
その取り組みの一つとして「ふじえだマナーブック(乳幼児版・小学生版)」を作成。マナー(思いやりの心)を育てるためのヒントが盛り込まれています。
関連リンク
これからの子どもたちに求められる能力を育てます
理科や科学技術に興味を持ち、未来を切り拓く“リケ女リケ男”を育成します。
これからの子どもたちに求められる資質や能力を育み、身近なものから「なぜ?」と問いを持つ好奇心を育て、自ら課題を見つけ解決していく探求力・創造的な思考力・判断力・表現力を持つ子どもを育てます。
関連リンク
この記事に関するお問い合わせ先
広域連携課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館3階
電話:054-643-3229
ファックス:054-643-3604
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2021年09月16日