藤枝市コミュニティ事業補助金(宝くじ補助金)
概要
コミュニティ活動の活性化や健全な発展を目的とした備品整備、地区集会所の建設を行う自治会・町内会に対し経費の一部を補助します。
補助の内容
補助の対象者
藤枝市内の自治会・町内会
補助対象経費
1.コミュニティ活動に必要な備品購入費用の一部
2.コミュニティセンター(集会施設)の建設費用の一部
補助金額(補助率・上限額)
1.備品購入の場合
10万円未満切り捨てで10分の10以内の補助(下限100万円~上限250万円)
2.集会施設建設の場合
10万円未満切り捨てで補助対象経費の5分の3以内(上限1,500万円)※令和7年度から上限額が2,000万円に変更
その他の条件
・この事業は、(一財)自治総合センターが実施するコミュニティ助成事業を活用し、実施しています。そのため、前年度9月頃までに補助に関する要望を行うと、(一財)自治総合センターにて審査が行われます。(一財)自治総合センターに採択されたものが補助の対象となります。
※要望したものが必ず採択されるとは限りません。
対象外となるもの
1.備品購入の場合に対象外となるもの
・個人の利用に留まるもの
・宗教団体、宗教施設の名称が入ったお祭り用品(太鼓、提灯、法被など)
・建築基準法上、建築物となる倉庫
・車両(草刈り機等も含む)
・防災目的の備品 など
2.集会施設建設の場合に対象外となるもの
・土地の取得
・既存建物の購入・増築
・既存施設の撤去や外構に要する経費 など
※上記以外にも対象外となる場合がありますので、詳細につきましては、協働政策課までお問合せください。
申請の方法
申請期間・期限
通年
申請窓口
協働政策課(直接、郵送、またはメール)
ただし、市への請求書の提出は原本が必要となります。
補助金要望に必要な書類(前年度7月の自治協力委員会にて市から提出依頼し、9月頃までに提出)
例年7月の自治協力委員会にて、自治会長経由で提出依頼をします。
1.コミュニティ助成事業申請書
2.団体(自治会又は町内会)の会則・規約
3.団体(自治会又は町内会)の事業計画書・収支予算書(最新の総会資料など)
4.業者見積書のコピー・カタログ・図面・その他参考資料(A4カラーで打ち出したものを3部提出)
※提出書類はA4たてサイズでの提出をお願いします(見積書、カタログ、図面を含む全ての書類)
申請書等様式は協働政策課で配布しているほか、下記よりダウンロードが可能です。
申請に必要な書類(前年度要望を提出し、(一財)自治総合センターに採択された場合のみ)
1.補助金交付申請書、事業計画書、収支予算書
2.業者見積書のコピー
3.カタログ等その他参考資料
4.資金状況調べ(概算払いの承認申請をする場合)
5.概算払請求書(概算払いの承認申請をする場合の自治会・町内会から市への請求書)
申請書等様式は協働政策課で配布しているほか、下記よりダウンロードが可能です。
実績報告に必要な書類
1.実績報告書、収支決算書
2.業者請求書のコピー
3.業者領収書のコピー
4.写真
※備品が納品又は建物が完成しましたら協働政策課までご連絡ください。写真撮影に伺います。
5.補助金請求書(自治会・町内会から市への請求書)
申請書等様式は協働政策課で配布しているほか、下記よりダウンロードが可能です。
注意事項
・この事業は、(一財)自治総合センターが実施する宝くじの社会貢献広報事業を活用していますので、宝くじマークのカラー表示が必須となります。シールやプレート作製等の費用も業者の見積りに含めてください。なお、宝くじマークデザインにはマニュアルがあります。
・事業が採択された場合、内容や金額の変更は原則認められません。
・必ず備品購入又は工事着手前に補助金交付申請をしてください。事後の申請は受付できません。
・実績報告書は事業完了後20日以内(3月末日まで)にご提出いただくようお願いします。
よくある質問と回答(Q&A)
・エアコンの購入は宝くじ補助金(備品購入)の対象ですか。
⇒建物と一体的な埋め込み型エアコンは対象外となりますが、取り外し可能な壁掛けエアコンは補助対象となります。工事費も例外的に対象となりますが、電力申請等の申請に要する経費は対象外となります。
・お祭りで使用する備品は宝くじ補助金(備品購入)の対象ですか。
⇒宗教性のあるお祭り備品については、補助対象外となりますが、コミュニティ活性化等を目的とした地域主催のお祭り備品については補助対象となります。
・宝くじ補助金は必ず要望が通りますか。
⇒(一財)自治総合センターで審査があるため、要望が必ずしも通るものではありません。毎年約10団体の自治会・町内会から要望があり、1~2団体の要望が採択されています。
要綱・申請書様式など
交付要綱
藤枝市コミュニティ事業補助金交付要綱 (PDFファイル: 200.8KB)
申請書様式など
コミュニティ助成事業申請書 (Wordファイル: 56.5KB)
コミュニティ助成事業申請書 (PDFファイル: 258.9KB)
補助金交付申請書、事業計画書、収支予算書 (Wordファイル: 44.0KB)
補助金交付申請書、事業計画書、収支予算書 (PDFファイル: 188.9KB)
資金状況調べ(概算払いの承認申請をする場合) (Wordファイル: 39.0KB)
資金状況調べ(概算払いの承認申請をする場合) (PDFファイル: 92.2KB)
概算払請求書(概算払いの承認申請をする場合の自治会・町内会から市への請求書) (Wordファイル: 37.5KB)
概算払請求書(概算払いの承認申請をする場合の自治会・町内会から市への請求書) (PDFファイル: 160.0KB)
実績報告書、収支決算書 (Wordファイル: 49.0KB)
実績報告書、収支決算書 (PDFファイル: 214.9KB)
更新日:2025年03月17日