日本一働きやすい職場環境づくり会議が市長に提言しました
産学官金の代表者12人で構成された「日本一働きやすい職場環境づくり会議」が市長に提言書を提出しました。同会議は、働く誰もが幸せを実感し、やりがいを持って活躍できる職場環境を目指して、昨年11月から活動を開始。男性の育児休業取得を主要なテーマに協議を重ね、4分野からの施策を提言しました。この提言を踏まえて、市では市内企業などの働きやすい職場環境を実現するため、企業への専門家派遣などの施策を実施していきます。

※働きやすい職場環境の認定についてはこちらから
提言報告会日時等
【開催日時】令和5年3月3日(金曜日)午後2時から
【場所】藤枝市役所西館3階 特別会議室
【出席者】・日本一働きやすい職場環境づくり会議 委員長 土居繭子氏
(静岡産業大学経営学部准教授)
・市長、市関係者
提言の概要
「従業員が幸せを実感し、やりがいを持って活躍できる職場」を目標に、下記の4つの分野から提言しました。
【分野1】職場環境の向上
・職場環境の整備、時間単位の有給やフレックスタイム制の導入
【分野2】働き方改革の推進
・企業への専門家の派遣、情報提供・発信の強化
【分野3】多様な人材の活躍
・育児休業の取得促進、保育・介護人材の確保、従業員のスキルアップ支援
【分野4】健康経営の推進
・企業主導による従業員の健康管理
会議の構成員
日本一働きやすい職場環境づくりのための提言書
お問い合わせ
男女共同参画・多文化共生課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館4階
電話:054-643-3198
ファックス:054-643-3327
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年03月03日