青島地区防犯まちづくり推進協議会

青島地区防犯まちづくり 藤枝駅周辺パトロール

令和6年度の駅周辺防犯パトロールは、3月28日(金曜日)に第10回を実施し終了ました。参加総数478名により、無施錠自転車総数301台にステッカーを貼り盗難防止の啓発を行いました。参加者および関係者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

今年度パトロール実績

第10回駅周辺パトロール(3月28日)は、参加者47名で実施し、未施錠自転車は、31台でした。

令和6年度駅周辺防犯パトロール実績表(PDFファイル:137.8KB)

今年度パトロールの年間予定は、次の連絡書を確認ください。

令和6年度駅周辺パトロール日程連絡書

藤枝警察署長より感謝状 当会の西村さん・渡邊さん

2月27日、藤枝署において、当会副会長西村さんと理事渡邊さんが、安全安心なまちづくりに貢献したとして、署長感謝状を受け取りました。

2人は推進員制度が発足した1994年に委嘱され、30年にわたり、金融機関での詐欺被害防止の啓発や駅前などで自転車盗難の注意喚起といった地域安全活動に尽力されてきました。

署長感謝状授与式

全国防犯協会連合会 功労ボランティア団体賞 受賞

~藤枝駅前交番地域安全推進員連絡会が受賞~

令和6年9月26日地域安全運動中央大会にて、地域安全活動を積極的に推進し防犯思想の普及と安全で安心な街づくりへの貢献により表彰されました。

駅前交番地域安全推進員の功労ボランティア団体賞

青島地区安全・安心まちづくり講演会開催しました。

10月6日(日曜日)に、青島北地区交流センターにて「青島地区安全・安心まちづくり講演会」を開催しました。約120人と多くの方が参加しました。

オープニングでは、大石当協議会副会長、北村藤枝市長および坂田藤枝警察署長の挨拶の後、河森さわやかクラブ青島地区老連会長による「安全・安心まちづくりの宣言」が、行われました。

講演会では、楽しさと学びを届ける浪蔵劇団(代表者:山口浪男氏)による防犯劇公演『危険がいっぱい悪徳商法~浪蔵じいちゃんを守れ~』が、おもしろ楽しく披露されました。

安全・安心はみんなの願い。みんなで犯罪・交通事故の起こりにくい社会を作っていきましょう。

北村藤枝市長挨拶の様子

防犯講演会:市長の挨拶

防犯劇公演の様子:

防犯講演会:浪蔵劇団の様子

「青島地区防犯まちづくり推進協議会」総会開催される!

5月24日(金曜日)、第15回総会が青島北地区交流センターで開かれ、令和6年度の活動方針が承認されました。青島地区選出の市議会議員、藤枝警察署生活安全課長、藤枝市担当課長の来賓の方、当協会役員・会員の総勢48名に参加していただきました。

R6年度青島地区防犯まちづくり推進協議会総会

主な活動計画

・藤枝駅周辺防犯パトロール(年10回)

・「安全・安心まちづくり」講演会

・子どもの登下校の見守り等

本年度も、当協会の活動に皆さんの協力をお願いします。

令和5年10月1日に青島地区安全・安心まちづくり講演会を開催しました

10月1日、青島北地区交流センターにて「青島地区安全・安心まちづくり講演会」を開催しました。140人を超える多くの方が参加しました。

オープニングでは、杉原当協議会長、北村藤枝市長および坂田藤枝警察署長の挨拶の後、磯部さわやかクラブ青島地区老連会長による「安全・安心まちづくりの宣言」が、行われました。

講演会では、にか奴亭三助こと渡邉晃人様による創作落語『長屋のオレオレ』と講演『安全・安心な社会の構築』が、おもしろ楽しく披露されました。

安全・安心はみんなの願い。みんなで犯罪・交通事故の起こりにくい社会を作っていきましょう。

安全・安心まちづくり講演会(北村市長あいさつ)

北村市長のあいさつ

安全・安心まちづくり講演会(にか奴亭三助さんの落語)

にか奴亭三助さんの落語

駅周辺防犯カメラ覚書締結式

安全安心なまちづくりを目指し、市による駅周辺防犯カメラ増設に伴い、藤枝市長、藤枝警察署長、及び、当協議会副会長が、7月5日に覚書を締結しました。

覚書に基づき、毎月の駅周辺防犯パトロール時に、防犯カメラの状態を確認していきます。

駅周辺防犯カメラ覚書締結式1

駅周辺防犯カメラ覚書締結式2

令和4年度事業:第2弾! みんなで考えよう! 交通安全・防犯川柳(入選作品発表)

  青島地区防犯まちづくり推進協議会では、啓発活動が思うようにできない中、地域の皆様に交通安全・防犯への意識を高めていただくため、川柳(第2弾)を募集しました。総数526句の応募をいただき大変うれしく思っています。厳正なる審査の結果、入選作品を決定しましたの公表します。

  入選作品は、いずれの作品も、交通安全や防犯への思いが込められた素晴らしい作品ばかりですので、どうぞご覧ください。

令和4年度交通安全・防犯川柳入選作品発表(PDFファイル)

お問い合わせ

青島北地区交流センター
〒426-0072 静岡県藤枝市南新屋14-1
電話:054-645-2300(交流センター)
054-645-2525(にこにこ広場)
ファックス:054-645-9900

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年03月29日