中学生のための支援教室「する~ぱす」

思春期における不安定な気持ちをコントロールする方法を学んだり、友達との上手なコミュニケーションの取り方を学んだりする教室です。

令和元年度から市内中学校全10校に広がり、各学校での放課後の時間を活用することができます。

「する~ぱす」の意味

「スルーパス」はサッカー用語で「相手の選手と選手の間を抜けるパス」のことで「チームワークの良さで一気にボールを前に進めることで、大きなチャンスが生まれるパス」です。

藤枝市内中学生のための支援教室「する~ぱす」は、平成24年に開設されました。この教室に通級することにより、人間関係で折り合いをつけながら、自ら前に進んでいくことが人生のチャンスを生み出し、未来をひらくことができるという願いが込められています。

目的

  • 友達との上手なコミュニケーションのとりかたを学びます。
  • 自分の気持ちや感情を相手に適切に伝える方法を学びます。
  • 思春期における不安定な気持ちをコントロールする方法を学びます。

場所

市内全中学校(10校)それぞれの学校で、「する~ぱす指導員」が指導します。

 

指導曜日と時間

月曜日・火曜日・木曜日・金曜日

午後3時30分~4時30分

水曜日

午後3時~4時

(注釈)希望人数によりますが、多数の場合は、隔週または前期(4月~9月)後期(10月~3月)の指導となります。

入級までの流れ

  • 12月…各小中学校より、保護者資料及び入級申込書(様式第1号)が配布されます。
  • 1月…入級申込書にご記入の上、各学校の担任に提出します。
  • 3月…入級決定通知が配布され、4月からの入級となります。

内容例

  • 自己紹介の方法・自分を励ます魔法の言葉・プラス思考とは
  • 相手の状況や気持ちの理解・上手な断り方・お願いの方法
  • アサーション(自分にも相手にも気持ちいい声かけ)トレーニング
  • 気持ちのコントロール・ストレスチェック・自分の表情チェック
  • 認知トレーニング(コグトレ)・ビジョントレーニング

使用教材

ソーシャル・スキルの領域等

  • SSTワークシート
  • 表情カード
  • アンゲーム
  • アドベンチャーゲーム
  • いいこと探しすごろく等

視覚認知・感覚統合の領域等

  • パターンブロック
  • ワミー
  • ドミノ
  • アイスクリームタワー
  • ワンバウンドキャッチ等

聞き取る力・記憶する力の領域

  • モンタージュ
  • 伝達ゲーム等

言語指導に関する領域等

  • 文人形
  • ことわざカルタ等

これらは活用されている一部のものです。生徒の特性に応じてそれぞれに適した教材が工夫され、組み合わせて使われています。

お問い合わせ

教育政策課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3135(学校教育係)
ファックス:054-643-3610

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2019年12月25日