藤枝市立広幡中学校
『見つけ 考え 実行する~自分ごととしてとらえ、アクションする~』を合い言葉に、すべての教育活動に取り組んでいます。

本校は、藤枝市の東側に位置し、四季の移り変わりを感じることのできる高草山を眺め、そして葉梨川と朝比奈川が流れる自然豊かな地域です。旧東海道の街道沿いにあり、松並木や当時の地名が多く現存している歴史的地域でもあります。
近年は、交通網が整備され、交通の要所としての立地条件を生かし、多くの産業が発展しています。現在は藤枝市が進めるオリーブ産地化事業も進んでいます。
このように、自然、歴史、産業など様々な魅力ある地域の中で、地域の方々が生徒たちを温かく見守る雰囲気が醸成されており、生徒が地域の活動に進んで参加するなど、地域と学校が強く結びついています。
コミュニティ・スクール・小中一貫教育が進んでいる広幡中学校区共通の重点目標として『見つけ 考え 実行する』を掲げています。生徒自らが、自分ごととしてとらえ、アクションすることを大切にすることで、生徒が社会で力強い一歩を踏み出すことができる力を、9年間の教育活動の実践で育んでいきます。また生徒たちは、『歌おう活動』『黙働清掃』に誇りをもって取り組み、充実した学校生活を送っています。
生徒数・クラス数(令和3年5月1日現在)
1年 | 2年 | 3年 |
特別 支援 |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|
生徒数 | 97 |
74 |
80 | 4 | 255 |
クラス数 | 3 | 3 | 3 | 1 | 10 |
施設情報
- 住所 郵便番号426-0004 藤枝市上当間602
- 電話 054-641-0763
- ファックス 054-641-1901
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
インフルエンザ罹患証明書
出席停止者帳票(インフルエンザ以外)
広幡中学校区小中一貫便り
輝け!HIROHATA通信01 (PDFファイル: 735.3KB)
輝け!HIROHATA通信02-1 (PDFファイル: 6.6MB)
輝け!HIROHATA通信02-2 (PDFファイル: 880.0KB)
輝け!HIROHATA通信03-1 (PDFファイル: 906.9KB)
輝け!HIROHATA通信03-2 (PDFファイル: 2.2MB)
輝け! HIROHATA通信 第2号 (PDFファイル: 4.3MB)
輝け! HIROHATA通信 第3号 (PDFファイル: 4.6MB)
校長先生からのメッセージ
本校では、学校教育目標『自助、共生、そして自立へ』重点目標『見つけ 考え 実行する』を掲げ、教育活動に取り組んでいます。
本年度は『笑顔が溢れ、夢を語れる学校』を目指しています。社会全体がコロナ禍、不安定な世界情勢など暗くなることばかりですが、生徒たちには『笑顔』を絶やさず、前向きに学校生活を送ってほしいと考えています。また、自分の未来に向かって夢を持ち、そんな夢を生徒同士互いに語り、切磋琢磨しながら努力し、明るい未来を切り拓いていってほしいと願っています。そして、生徒一人一人が笑顔を絶やさず、夢に向かっていくことを通して、思いやりや希望が満ち溢れている学校を生徒と教職員で創り上げていきたいと思います。
広幡地区では2019年度よりコミュニティ・スクール・小中一貫教育が本格的にスタートし、本年度で4年目になります。『未来に向かって一歩踏み出せ!広幡の子~しなやかでつよい 心と体をもつ生徒に育つ~』をキャッチフレーズに学校と地域が連携して、広幡小中学校の9年間で生徒たちの可能性を伸ばし、広幡地区の未来の人材を育成していきます。
本年度も教職員一同地域や保護者の皆様の期待や信頼に応える学校づくりに努めてまいりますので、ご支援、ご協力をよろしくお願いいたします。
藤枝市立広幡中学校
校長 柳本 雅弘
地図情報
関連リンク
お問い合わせ
教育政策課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3045(総務係、学校事務指導係、施設営繕係)
054-643-3271(教育政策係、学校教育係)
ファックス:054-643-3610
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2023年03月28日