藤枝市立高洲中学校
「自立 共生 躍動」を目標に生徒の成長を支援します
高洲中学校は藤枝市の南部に位置する全校生徒597名の学校です。「自己の思いや考えを互いに伝え合い、高め合う授業」、「仲間と共に創り上げ、感動できる鷹の羽祭(体育祭・合唱祭)」、「地元の義農である石上清兵衛さんの名を冠したTCSボランティア活動」などを通して、生徒が生き生きと活動する教育活動を進めてまいります。また、部活動も盛んで、「教師が鍛える部活動から生徒主体の部活動へ」を合言葉に、活動の質を高めて人間的な成長につなげ、大会でも好成績をあげています。
令和2年度より、小中一貫教育とコミュニティ・スクールの取組をスタートしました。小中9年間の目指す方向を揃え、家庭や地域の方たちとの連携を深めながら、地域とともにある学校として子どもたちの成長を支援してまいります。
生徒数・クラス数(令和4年5月1日現在)
1年 | 2年 | 3年 |
特別 支援 |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|
生徒数 | 188 | 205 | 194 | 10 | 597 |
クラス数 | 6 | 6 | 6 | 2 | 20 |
施設情報
- 住所 郵便番号426-0047 藤枝市与左衛門33-1
- 電話 054-635-0781
- ファックス 054-635-0797
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
インフルエンザ罹患証明書
出席停止者帳票(インフルエンザ以外)
校長先生からのメッセージ
本校の学校教育目標は、「自立 共生 躍動」です。
子どもたちに予測不能と言われる未来の社会を生きる力を育むために、「自ら考え、主体的に活動すること」、「多様性を受容し誰とでも高め合えること」、「なりたい自分に向かって挑戦すること」などを柱に、全ての活動において「自立 共生 躍動」の具現化を図るように取り組んでまいります。
現在もコロナ禍が継続しています。状況に合わせて活動の制限せざるを得ない場合もあると思われますが、基本となる感染症対策の徹底を図りながら生徒の対応力をより高め、活動の仕方を工夫して教育活動を進めてまいります。
藤枝市立高洲中学校
校長 山本 敏晴
地図情報
関連リンク
お問い合わせ
教育政策課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3045(総務係、学校事務指導係、施設営繕係)
054-643-3271(教育政策係、学校教育係)
ファックス:054-643-3610
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年11月08日