藤枝市立地適正化計画
立地適正化計画とは
「立地適正化計画」とは、まち全体を見渡し、住宅と生活サービスに関連する医療、福祉、商業などの利便施設が身近に立地するよう、ゆるやかに誘導を図りながら、公共交通と連携し、人口減少社会に対応するまちづくりを行うものです。
本市においても、人口の減少が予測されています。そうした中でも、健康で豊かに生活することができる持続可能なまちづくりを促進させるため、「藤枝市立地適正化計画」を策定しました。
令和4年10月に変更を行いました
藤枝市立地適正化計画の内容
まちづくりの基本理念
「まちの中心となる拠点と個性豊かな様々な拠点が結びつき
誰もが・どこでもいきいき暮らせるまちづくり」
多様な機能を持ち利便性の高い、まちの中心となる拠点の創出と、豊かな自然や歴史、新しい産業地など、個性豊かな様々な拠点を創出し、誰もが、どこに住んでいても、容易に移動できるように公共交通などで結び、将来にわたって、利便性が高く、安全・安心に健康的に暮らすことができるまちを目指します。
計画書
藤枝市立地適正化計画(概要版) (PDFファイル: 7.0MB)
藤枝市立地適正化計画(概要版)の配架について
本計画について、市民の方への周知を広く図るため、「藤枝市立地適正化計画(概要版)」を都市政策課、建築住宅課、市役所1階行政情報コーナー、岡部支所、文化センター、各地区交流センター、いきいき交流センターで配架しています。ご自由にご覧ください。
また、計画書本編は、下記よりご覧いただけます。
届出制度について
本計画では、都市再生特別措置法に基づく「居住誘導区域」「都市機能誘導区域」「都市機能誘導施設」の設定をしています。本計画の策定及び公表に伴い、「居住誘導区域」の外で3戸以上の住宅の建築目的の開発行為を行う場合や、「都市機能誘導区域」の外で、「都市機能誘導施設」を有する建築物を新築しようとする場合、「都市機能誘導区域」内で、「都市機能誘導施設」を休止又は廃止する場合は、着手の30日前までに市への届出が義務付けられます。
届出制度の詳細については、下記リンクをご参照ください。
更新日:2022年10月31日