令和7年度 藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務の公募型プロポーザル方式による候補事業者の選定について
藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務の実施にあたり、委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。
蓮華寺池公園や日本遺産の構成文化財に認定された歴史・文化資源などを活かした藤枝旧市街地地区(以下「本地区」という。)の更なる発展と商店街の再生を目的に、本地区の総合的な再生に向けた「藤枝旧市街地総合再生基本計画」を令和4年10月に策定しました。
この計画書に基づき、蓮華寺池公園や岡出山公園を有機的につなぐ拠点として、令和6年3月に「岡出山小路」を整備するとともに、本地区の道路高質化を実施しています。令和7年度は本地区の夜間帯における回遊性の向上や魅力向上を創出するためのイベントや仕掛け等に加えて、10月に開催される藤枝大祭りに合わせ、機運を醸成する取組(仕組みづくり)等を実施し、本地区の賑わい創出を検証することを目的とします。
お知らせ
4月9日(水曜日) 募集を開始しました。
4月16日(水曜日)質問を締め切りました。質問はありませんでした。
業務概要
業務名
藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務
業務の期間
契約締結の日から令和8年3月31日まで
業務内容
別添仕様書のとおり
委託業者の選定スケジュール
公募開始 | 令和7年4月9日(水曜日) |
質問書の受付期間 |
令和7年4月16日(水曜日) 午後5時15分まで |
質問に対する回答の公表 | 令和7年4月18日(金曜日) |
参加申込書、企画提案書の提出期限 |
令和7年4月25日(金曜日) 午前10時まで |
参加資格審査結果の通知 | 令和7年4月30日(水曜日) |
プレゼンテーション審査 | 令和7年5月8日(木曜日) |
審査結果の通知 | 令和7年5月中旬 |
見積合せ執行(委託候補事業者) | 令和7年5月下旬 |
契約締結 | 見積合せ終了後に締結 |
実施要領、仕様書、様式等
藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務 実施要領 (PDFファイル: 335.6KB)
藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務 実施要領様式 (Wordファイル: 25.0KB)
藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務 仕様書 (PDFファイル: 176.8KB)
藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務 仕様書 別紙1(位置図) (PDFファイル: 931.6KB)
藤枝旧市街地賑わい創出事業(社会実験)業務 仕様書 別紙2(個人情報取扱特記仕様書) (Wordファイル: 31.5KB)
お問い合わせ
旧市街地活性化推進課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館2階
電話:054-631-5411
ファックス:054-643-3280
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月09日