消費者フェア2025~持続可能な社会の実現を目指して~ エコで涼しく!熱中症対策を学ぼう!

開催会場 | 駅南通り(BiVi藤枝前道路)・BiViキャン(雨天時は、BiVi藤枝内のみで開催します) |
開催日時 | 令和7年5月31日(土曜日)10時~14時 |
イベントの種類分野 | 市のイベント / 自然・環境 , ボランディア・市民活動 |
内容
持続可能な社会の実現を目指して、今年度は「エコで涼しく!熱中症対策を学ぼう!」をテーマにイベントを開催します。
暑さが厳しくなる今、熱中症対策は私たちの暮らしに欠かせません。電気の使い方やエコな商品選びで地球温暖化にも配慮することが求められています。環境と健康、どちらも守る「賢い選択」で、持続可能な社会を目指す暮らしを一緒に考えてみましょう。
熱中症対策は、環境だけでなく、広く消費生活の面でも重要な課題の一つであるため、環境フェスタと消費者フェアを合同で開催します。
同時開催
消費者団体等
〇さくらの会
〇社会福祉法人ハルモニア
〇NPO法人 風
〇株式会社成島鉄筋工業
〇藤枝市訪問介護ステーションネットワーク
〇藤枝市茶振興協議会
〇藤枝市人権擁護委員会
〇「社会を明るくする運動」藤枝地区推進委員会
〇藤枝地区保護司会
〇藤枝地区更生保護女性会
〇藤枝建築事業協同組合
〇ガールスカウト静岡県第45団
〇独立行政法人製品評価技術基盤機構(NITE)
〇藤枝市消費生活センター・藤枝市消費者安心サポーター
主催
- 藤枝市
- 藤枝市もったいない運動推進委員会
- 消費者フェア実行委員会
注意事項
- 体調の優れない方は来場をご遠慮ください。
- マスクの着用は個人の判断でお願いします。
- ごみのお持ち帰りにご協力ください。
- 天候及び新型コロナウイルス感染症等の影響により、イベント内容が変更又は中止となる場合があります。
交通案内
(電車) JR藤枝駅から徒歩すぐ
(車) 東名高速大井川焼津藤枝スマートICから約10分
お車でお越しの方は会場周辺の有料駐車場をご利用ください。
このイベントに関する問い合わせ
消費生活センター
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館2階
電話:054-643-3345
更新日:2024年05月08日