安全安心サポートネットワーク事業
目的
本事業は、高齢化や過疎化、核家族化、地域のコミュニティの弱体化等が危惧される中、高齢者の孤独死や不審者の出没、交通事故等、周囲の気づかないところで発生している様々な問題を効率的に早期発見、解決及び防止対策を施すことにより、安全で安心して暮らせるまちを構築していくことを目的としています。
内容
日頃、配達や検針等で市内を巡回する事業所が、市民の安全で安心した生活に支障を与える切迫した恐れがある状況に遭遇した時、業務に支障のない範囲で市へ通報する。通報を受けた市は、自治会・町内会や関係機関と連携し、その問題に対して誠実、かつ、速やかに対応します。
郵便ポストに新聞や郵便物が溜まっている場合
長期間にわたり庭の手入れがされていない場合
道路の損壊、交通標識の劣化その他交通危険箇所がある場合
壁への落書きその他の環境美化又は治安維持に欠ける状況がある場合
その他生命及び身体の危険が危惧されない場合を除き、市民の安全安心な生活に支障を与える切迫したおそれがある場合
協力事業所
- 株式会社藤枝江崎新聞店
- 株式会社藪崎新聞店・育伸社
- いけたに新聞店
- 中部電力パワーグリッド株式会社 藤枝営業所
- 西静岡ヤクルト販売株式会社
- 東海ガス株式会社
- 有限会社太田新聞店
- 日本郵便株式会社 藤枝郵便局
- ヤマト運輸株式会社 静岡主管支店
- 佐川急便株式会社 藤枝営業所
- 株式会社マジオネットマジオドライバーズスクール 藤枝校
- 有限会社新聞販売いしかわ
- 株式会社フューチャーイン 藤枝営業所
- 生活協同組合ユーコープ 藤枝センター
- 一般社団法人静岡県信用金庫協会
- 明治安田生命保険相互会社 静岡支社
- ワタミタクショク株式会社 静岡藤枝営業所
- 株式会社セブン-イレブン・ジャパン
- 大井川農業協同組合
- ジェイエイ大井川シャネン株式会社
- トヨタモビリティパーツ株式会社 静岡支社 NEW
新規事業者の参画
令和6年9月26日、「安全安心サポートネットワーク事業」覚書締結式・出発式を行い、「トヨタモビリティパーツ株式会社静岡支社」が新たに本事業へ参画されました。

お問い合わせ
交通安全・地域安全課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館4階
電話:054-631-5553
ファックス:054-643-3327
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年11月20日