働きやすい職場環境づくりに関し県社労士会と協定を締結しました

令和6年11月5日、静岡県社会保険労務士会と「働きやすい職場環境づくりの推進」に関する協定を締結しました。

協定では、職場環境の向上や働き方改革の推進などを図り、企業における人材確保などの課題解決に取り組みます。

今後も産官学金で連携し、市民と企業が安心して活躍できるまちづくりを目指します。

【社会保険労務士とは】
社労士は、社会保険労務士法に基づいた国家資格者です。
企業の成長には、お金、モノ、人材が必要とされておりますが、社労士はその中でも人材に関する専門家であり、「労働及び社会保険に関する法令の円滑な実施に寄与するとともに、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資すること」を目的として、業務を行っております。

社労士会との協定締結式の写真

連携協定締結式について

【開催日】令和6年11月5日(火曜日)

【場所】藤枝市役所西館3階 特別会議室

【出席者】静岡県社会保険労務士会会長 高妻理愛 氏
同会島田支部長 中畑美保 氏
藤枝市長

働きやすい職場環境づくりの推進に関する連携協定 連携事項

1.働きやすい職場環境づくり
2.適切な労務管理
3.働き方改革の推進
4.多様な働き方等の推進
5.ワークルール教育の推進
6.適正な保険給付の受給
7.労働年金相談の実施
 

お問い合わせ

男女共同参画・多文化共生課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館4階
電話:054-643-3198
ファックス:054-643-3327

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年11月18日