能登半島地震により白山市へ避難した中学生へ市内中学生作成の『応援メッセージ』と民間等支援物資を搬送しました!
出発式の様子
能登半島地震で被災した輪島市の中学生が、本市の親善友好都市である石川県白山市に避難していることから、白山市教育委員会から支援の要望があった「本市の中学生たちによる『応援メッセージ』」や支援物資を、官民挙げて協力し送り届けました。
1月30日の出発式では、藤枝市内の中学校の生徒を代表して、青島北中学校の生徒会長(沢瀬巧汰)さんが、「自分たちの気持ちを能登の中学生に届けてほしい」と北村市長にメッセージを手渡しました。
応援メッセージを市長に手渡す沢瀬さん
出発式の様子
白山市へ「メッセージ・支援物資」が到着
藤枝を1月30日に出発したトラックは、同日夕方に石川県白山市にある白山青年の家に無事到着しました。白山市では受入式を行っていただき、輪島市から避難している中学生は、応援メッセージや支援物資を見て、非常に喜んでいる様子でした。
本市では今後も、物資と真心の両面から被災地支援を続けていきます。
搬送した10tトラック

支援物資
受入式の様子
受入式の様子
協力企業・団体一覧(敬称略)
・株式会社村上開明堂
・藤枝商工会議所
・株式会社明治 東海工場
・株式会社山田組
・角丸建設株式会社
・山喜本舗有限会社
・株式会社大黒屋
・社会福祉法人ハルモニア
・パトン
・藤枝市緑を進める会
・藤枝市茶振興協議会
お問い合わせ
教育政策課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3271(教育政策係、学校教育係)
ファックス:054-643-3610
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年01月31日