11月24日は「和食の日」~給食でだしを味わう~

11月24日(いいにほんょく)は一般財団法人和食文化国民会議が定めた「和食の日」です。学校給食でも「だしで味わう和食の日」として、和食の給食を提供しました。

和食の味わいを語るうえで忘れてはならないのは「だし」の存在です。「だし」は昆布や鰹節、煮干しなどを煮出した汁のことです。学校給食ではいつも「だし」を使っていますが、今回の給食で提供した三つ葉のすまし汁には「かつおだし」を使用し、具材には藤枝市産の三つ葉を使用しました。

栄養教諭の和食授業
だしの日に提供される給食

メニューは米飯、あじの麹漬け、秋野菜の煮物、三つ葉のすまし汁、藤枝茶大福、牛乳。

「和食の日」にちなんだメニューを、11月21日から24日まで市内小中学校で提供し、子ども達には「だし」や「和食」についての資料も配布しました。資料には、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」の4つの特徴や「和食」クイズ、「だし」を使った和食レシピの案内が掲載されており、あわせて、栄養教諭による食育指導を行いました。

お問い合わせ

学校給食課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3273
ファックス:054-643-3610

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年12月22日