令和6年10月受診分からこども医療費助成制度の内容が変わります
こども達の健やかな成長に加え、経済低迷や食費等の物価高騰などによる子育て世帯への経済的負担を軽減するため、こども医療費助成制度を一部改正し、令和6年10月受診分から0歳~18歳までのこどもの医療費を無料化します。
令和6年10月受診分以降の助成内容
種別 |
現行 (令和6年9月受診分まで) |
制度改正後 (令和6年10月受診分から) |
通院 (医科・歯科) |
500円/回(月4回まで) |
全額助成 |
調剤 |
全額助成 |
|
入院 |
全額助成 |
|
入院時食事療養費 (標準負担額) |
自己負担 |
注意事項
・藤枝市に住民登録をしている18歳以下(※18歳になる年度末まで)のお子さんが対象です。
・新しい受給者証は令和6年9月中旬に発送予定。今回送付する受給者証は、お子さんが18歳になる年度末まで継続して使用します。令和7年度以降は受給者証の更新はありません。
・9月受診分までの医療費については、制度改正前の負担額が適用されます。
・保険適用外の費用(健診料、差額ベッド代、文書料、予防接種代、薬の容器代など)や交通事故等の第三者行為による傷病治療費、学校や保育所等の管理下における傷病治療費は助成対象外です。
・公費負担医療(小児慢性、自立支援医療など)を受けて、一部負担金を支払った場合は、10月受診分以降についても償還払い申請が必要です。
お問い合わせ
こども・若者支援課 家庭支援給付係
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3241
ファックス:054-643-3260
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2024年08月30日