【11月3日】藤枝の高校生がぺンリス市とオンラインで交流しました
11月3日にオーストラリアのぺンリス市と姉妹都市提携締結38周年を迎え、藤枝市国際友好協会は市内に在住・在学する高校生とぺンリス市の中高生によるオンライン交流会を開催しました。
藤枝の高校生5名は、自分たちの学校生活や部活動、食文化について英語で紹介し、ぺンリスの生徒11名は、まちの様子や学校の様子、住民の人柄について日本語で説明しました。
人気のアニメや好きなキャラクター、語学の勉強方法や学び始めたきっかけについての質問も挙がりました。
交流会終了後、藤枝市の高校生は「海外の人と話をする機会がない中で気軽に話ができてよかった。」「今後もいろんな国の人とディスカッションをして経験を得たい。」といった感想を語っていました。
同協会は、協会発足当初から毎年相互に学生の派遣・受入を行っており、これまでに350名近い学生の交流を支援してきました。近年では新型コロナウイルス感染症の影響でオンライン交流を開催しています。
藤枝の生徒が学校生活について説明
藤枝・ペンリスの高校生
お問い合わせ
広域連携課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館3階
電話:054-643-3229
ファックス:054-643-3604
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年11月10日