ふじえだガールズ・ミーティング活動支援業務委託公募型プロポーザルの実施について

本市では、“女性に選ばれ、女性が活躍できるまち”を目指し、藤枝市在住又は通学する女子学生(高校生・大学生・専門学校生等)を対象とした「ふじえだガールズ・ミーティング」を開催しています。

本業務は、「若い世代の女性の視点や発想」を活かし、地域課題のニーズに適した解決手段の企画・実践等のまちづくり活動を通して、愛郷心の情勢や地域の将来を担う人づくりを進めるとともに、メンバーが導き出した意見を市政に反映するなど、学生個々のキャリア形成や学生と地域とのネットワークづくりにも寄与するものである。

本業務の委託事業者を選定するため、公募型プロポーザルを実施します。詳しくは下記をご覧ください。

業務名

藤枝の魅力向上業務

業務内容

(1)ワークショップの企画運営

ア  藤枝のファン創出プログラムを通じて市政への提言に繋がるワークショップを
  企画・運営すること。

イ  参加者が導き出した取組について、多角的な視点から効果検証を踏まえた上で実践できる
  よう民間企業や市民活動団体等への調査活動に加え、イベントの開催やデザイン・プロ
  モーション活動等への支援を行うこと。

ウ  1回あたりの時間は2時間から3時間程度とすること。

エ  ワークショップの運営に際し、必要に応じて市内で活躍する人やそれぞれの分野で精通す
  るプロフェッショナルを、アドバイザーとして参加させること。

オ  イベントの開催や市内外の視察を実施する場合は、事前に市と協議し了解を得ること。

(2)成果報告会の発表サポート

ワークショップ活動終了後、参加者が一堂に会し、本事業に参加した成果・学び・感想及び市政への提言等について発表を行う成果報告会の資料作成等のサポートを実施すること。

(3)アンケートの実施

参加者に対して、参加したきっかけや活動に対する感想及び改善要望等について、中間及び活動終了後にアンケートを実施し、分析・検証して市に今後の活動内容を提案すること。

(4)参加者のサポート

参加者の思いや課題意識から逸れることなく実施に向かえるよう支援すること。参加者のモチベーション保持のため、必要に応じて面談等の支援を実施すること。

    ※なお上記の活動は6月~9月までの10回程度を想定

注意:詳細な業務内容は、下記よりダウンロードできる「プロポーザル実施要領」及び「仕様書」でご確認ください。

委託事業者選定スケジュール

  1. 令和7年4月21日(月曜日)   公告
  2. 令和7年4月28日(月曜日)   質問の受付締切
  3. 令和7年4月30日(水曜日)   質問に対する回答期限
  4. 令和7年5月  9日(金曜日)   参加申込書提出期限
  5. 令和7年5月14日(水曜日) 参加資格審査結果通知
  6. 令和7年5月16日(金曜日)   企画提案書の提出締切
  7. 令和7年5月23日(金曜日)   審査結果通知

募集要項、仕様書、様式等のダウンロード

お問い合わせ

ふるさと創生推進室
〒426-8722
静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館4階
電話:054-646-2320
ファックス:054-643-3604

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年04月18日