ねこを飼う時には

ねこを飼うときのマナー

犬やねこなどのペットは私達の生活に潤いを与えてくれますが、糞尿の処理など、飼い方によっては近隣とのトラブルのもとになる場合もあります。マナーを守って飼わなければ、飼い主にしてみれば大切なペットであっても、他の人には迷惑に思われてしまう場合があります。飼い主だけではなく、ご近所にも愛される飼い方をお願いします。

ねこの室内飼い

藤枝市では、ねこの室内飼いをお願いしています。
室内飼いとは、一日中家の中におり、外に出る時には、キャリーケース等に入れたり、リードでつないだりして飼い主が常に一緒にいる状態をいいます。昼もしくは夜の間だけ外に出しているという飼い方は室内飼いとはいえません。

ねこを放し飼いにしていると

  • 他人の庭にフンや尿をして荒らす。
  • 家の中に侵入して台所を荒らす。
  • 車に足跡や傷を付ける。
  • 金魚や鳥などのペットを傷つける。
  • 他のねことケンカして傷を負ったり病気に感染する。
  • ノミや寄生虫等、人にも危害のあるものを家の中に持ち込む。
  • 不妊・去勢処置をしていない場合は、望まない妊娠を招く。
  • 外で交通事故に遭う。

といったデメリットがあります。

放している間はねこが何をしているのか飼い主には把握できません。また、ねこのすることには飼い主に責任があります。不要なトラブルを避けるためにも、ねこだけで外に出ることがないようにしてください。

ねこは室内で飼うことができるの?

はじめは少し根気が必要になるかもしれませんが、それまで外に放していたねこでも室内での生活に慣れます。外へ出たがる様子を見て飼い主が妥協してしまうこともありますが、最後は飼い主とねことの我慢比べになるでしょう。
大切な飼いねこのために室内での暮らしに慣らしてください。

良い方法はあるの?

引っ越しなど、環境の変化があると比較的スムーズにできます。また、不妊・去勢手術をしていないねこは難しいかもしれません。ねこが外へ出るのは食べ物の確保と繁殖が目的であるため、食事が与えられ、不妊・去勢手術を受ければ外へ出る理由がなくなるのです。また、藤枝市では飼いねことして登録したねこについて、不妊・去勢手術費用の一部を補助しています。希望する場合は手術の前に生活環境課までご連絡ください。

ねこの登録

藤枝市にはねこの登録制度があります。ねこの登録をすると愛ねこ手帳と登録番号を刻印した鑑札(希望者には首輪も)を無料交付します。鑑札を首輪に付けて、ねこにつけるようにしてください。
窓口:生活環境課(藤枝市役所南館)、岡部支所
持ち物:不要
*ねこには必ず首輪をつけてください。逃げて外に出てしまったねこが事故にあったり迷子になって保護されたときに、飼い主のもとに戻る可能性がずっと高くなります。

下記リンクより、電子申請をすることができます。

藤枝市オンライン手続き(LoGoフォーム):ねこの登録申請

ねこが死亡した

焼津の斎場会館(電話 054-629-1501)で火葬ができます。友引以外の日の午前9時~正午に搬入してください。ねこはビニール袋に入れた後に段ボール等の箱に入れてください。ねこの死亡届は斎場で提出ができます。(焼津の斎場以外で火葬・埋葬する場合は、生活環境課または岡部支所へ死亡届を提出してください。藤枝市オンライン手続きの「ねこの登録抹消届」からも申請できます。)
持ち物:愛ねこ手帳・鑑札(紛失した場合は必要ありません)・印鑑・手数料3,890円

藤枝市オンライン手続き(LoGoフォーム):ねこの登録抹消届

ねこが欲しい・譲りたい

文化センターに「ポッチとニャンチの愛の伝言板」を設置しています。譲りたい場合は連絡先・種類などを記入した伝言票を掲示してください。ねこを飼いたい場合は掲示板を見て、伝言票の連絡先に直接交渉してください。

野良ねこへのえさやりについて

不妊・去勢手術や新しい飼い主探しなどの対策をしない状態での野良ねこへのえさやりは、ねこにとって住みやすい環境を提供されることになり、それによって周辺地域の野良ねこの増加原因になります。野良ねこの増加は周辺地域の環境衛生の悪化や、近所とのトラブルの原因にもなります。ねこがかわいそうという思いからのえさやりでも、結果として不幸なねこの増加を招いていないか考えてみてください。

野良ねこが増えて困っているという地域では、地域猫活動の支援を行っています。
生活環境課へご相談ください。

ねこの登録抹消

ねこの死亡、引き取りのほか、ねこを人に譲った時や一緒に藤枝市から転出する時、ねこの行方がわからなくなった時にも登録抹消手続きが必要です。生活環境課または岡部支所までご連絡ください。(藤枝市オンライン手続きの「ねこの登録抹消届」からも申請できます)

藤枝市オンライン手続き(LoGoフォーム):ねこの登録抹消届

ねこがいなくなった

いなくなった日から3日以内に、生活環境課と中部保健所(電話 054-644-9283)、藤枝警察署(電話 054-641-0110)、周辺市町へ連絡をしてください。また、見つかった場合も連絡をお願いします。

ねこの適正飼育補助金

ねこの適正飼育補助金については、下記のページをご覧ください。

お問い合わせ

生活環境課
〒426-0026 静岡県藤枝市岡出山2-15-25 藤枝市役所南館3階
電話:054-643-3681
ファックス:054-631-9083

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2022年05月01日