藤枝市立西益津小学校
歴史と伝統と文化の香りがただよう中、一人一人の子どもが主体となって活躍する学校を目指します。

西益津小学校は、1872年に田中城本丸跡に創立された歴史と伝統のある小学校です。
地域の高い教育力に支えられ、音楽の世界では加藤まさを、サッカーの世界では名波浩など、多くの著名な人を育ててきました。 「学ぶ喜びと自信をもって進む子」を学校教育目標とし、「自ら進んでよりよい判断・実行」を重点目標にして実践しています。歴史と伝統を支えるために、毎年亀城祭を催し、大名行列などを行っています。この行事は、子どもの思いを大切にし、地域と子どもとの太い絆を築いています。
児童数・クラス数(令和4年5月1日現在)
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 5年 | 6年 |
特別 支援 |
合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
児童数 |
53 | 37 | 70 | 70 | 74 | 61 | 11 | 376 |
クラス数 |
2 | 2 | 2 | 2 | 3 | 2 | 2 | 15 |
施設情報
- 住所 郵便番号426-0012 藤枝市田中1-7-20
- 電話 054-641-0400
- ファックス 054-641-0408
西益津中学校区 小中連携ドリームプランカレンダー
令和4年度西益津中学校区 小中連携ドリームプランカレンダー (PDFファイル: 19.8MB)
グランドデザイン
日課表 防災マニュアル
いじめ防止基本方針
インフルエンザ罹患証明書
出席停止者帳票(インフルエンザ以外)
校長先生からのメッセージ
「亀城っ子宣言」を大切にして
西益津小学校では、田中藩校「日知館」の教えを受け継いだ「亀城ッ子宣言」を大切にしています。『1.人をいたわります。 2.「ありがとう」「ごめんなさい」を言います。 3.がまんします。 4.ひきょうなふるまいはしません。 5.田中のお城にほこりをもち、年長者をいたわります。 6.夢に向かって頑張ります。』以上、6項目から成る「亀城ッ子宣言」を、子どもたちはいつも意識して行動し、人をいわたる心優しい亀城ッ子へと成長しています。今年度は、創立150周年式典を11月に開催予定しております。今年度も、明るく元気いっぱいの亀城ッ子とともに、学校・家庭・地域と連携を深めながら教育活動を推進してまいりますので、今後とも皆様のご支援とご協力をよろしくお願いいたします。
藤枝市立西益津小学校
校長 河原 茂樹
地図情報
関連リンク
お問い合わせ
教育政策課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3045(総務係、学校事務指導係、施設営繕係)
054-643-3271(教育政策係、学校教育係)
ファックス:054-643-3610
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年11月08日