児童生徒見守りサービスの申し込みについて
見守りサービスとは、IoT端末を利用して、GPS等により子どもの位置情報をスマートフォンで確認できるサービスです。
市の要件を満たした事業者の提供する見守りサービスを、初期費用から最大5,000円減額して利用を開始することができます。
お子さんの安全、保護者の方の安心につながる見守りサービスをぜひご活用ください。
見守りサービス利用開始のイメージ
中部電力ミライズ株式会社の場合

オプション品として、USB用ACアダプタが本体充電時に必要となります。
サービス利用料やオプション品購入費、送料等は補助の対象となりませんので、各ご家庭でご負担ください。
株式会社TOKAIホールディングスの場合
オプション品として、USB用ACアダプタ、USBケーブルType-Cが本体充電時に必要となります。
サービス利用料やオプション品購入費、送料等は補助の対象となりませんので、各ご家庭でご負担ください。ただし、送料は事業者が負担しますのでかかりません。
助成要件となる見守りの対象者
市内在住の年長児、小・中学生。(1人につき1回限り)
(注釈)年長児は就学前の2ヶ月間のみ
補助対象者・補助内容
補助対象者:見守りサービスを提供する登録事業者
補助内容:見守りサービスを利用するために必要となる機器購入費(上限5千円)
(注釈)事業者が機器購入費を最大5千円減額して申込者へ提供します。
見守りサービスの申し込みについて
見守りサービス申し込みの流れ

申し込み時に最大5,000円減額されます。
ただし、サービス利用料やオプション品購入費、送料を除きます。
申込方法
下記「登録事業者一覧」の各事業者の申込サイトより申し込みを行ってください。
現在の登録事業者一覧
事業者名 (登録順) |
中部電力ミライズ株式会社 | 株式会社TOKAIホールディングス |
---|---|---|
提供サービス名 | どこにゃん | みまもるAI GPS BoT |
初期費用 |
0円 | 0円 |
その他の費用 (送料、サービス料等) |
送料:400円(税込) サービス利用料:月額550円(税込) |
送料:0円 サービス利用料:月額528円(税込) |
申込サイト | webサイトでの申し込みのみ | webサイトでの申し込みのみ |
お問い合わせ先 |
0120-977-433 午前9時~正午、午後1時~5時 (土日祝日 年始年末を除く) |
054-685-5442 午前9時~午後5時 (土日祝日 年始年末を除く) |
その他 |
・お支払いはクレジットカードのみです。 ・iPhone、iPod touch、iPad(iOS13.0以上)、Android(Android8.0以上)のスマートフォンでご利用できます。 |
・お支払いはクレジットカードのみです。 ・iPhone、iPod touch、iPad(iOS9.2以上)、Android(Android4.4以上)のスマートフォンでご利用できます。 |
その他ご用意いただくもの |
・USB用ACアダプタ 本体充電時に使用します |
・USB用ACアダプタ ・USBケーブルType-C いずれも本体充電時に使用します |
付属のサービス等、詳しくは、各事業者のホームページをご覧ください。
関連資料
藤枝市児童生徒見守り推進事業チラシ (PDFファイル: 1.2MB)
藤枝市児童生徒見守り推進事業費補助金交付要綱 (PDFファイル: 155.4KB)
見守りサービス提供事業者の登録について
お問い合わせ
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-3045(総務係、学校事務指導係、施設営繕係)
054-643-3271(教育政策係、学校教育係)
ファックス:054-643-3610
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2022年02月01日