令和6年度文化体験教室の参加者を募集します

文化体験教室に参加してみませんか?

初心者を対象とした文化体験教室の参加者を募集します。

伝統芸能や文化を学び、秋に開催する藤枝市民文化祭で発表してみませんか?

各部門での発表のほか、10月26日(土曜日)には文化体験教室合同発表会の開催を予定しています。

子どもから大人まで、多くの方のお申し込みをお待ちしています。

 

開催教室

 

教室名

内容
1 謡曲《宝生流》 謡曲 羽衣(はごろも)や鶴亀(つるかめ)等の名場面の謡(うたい)や仕舞(しまい)を練習し、着物や袴をつけて発表します。
2 和楽器《箏》 日本の伝統的な楽器のお箏(こと)を弾いてみましょう。
3 茶道《抹茶》 毎回季節の和菓子で、抹茶を点てて頂きます。茶室での作法や盆略点前を学びます。
4 和太鼓 元気に楽しく打ってみましょう
5

新日本舞踊 (民舞)

「秋の七草~かっぽれ~」を一緒に楽しく踊りましょう。
6 民舞 盆踊りに「藤枝音頭」と「岡部音頭」を踊ろう!
7 日本舞踊 基本動作(挨拶の仕方、立ち座り、歩き方、着物の着方、たたみ方等)~日本舞踊のお稽古
8 和楽器《尺八》 歴史から音出し、曲練習まで、日本の伝統的な楽器、尺八(しゃくはち)を吹いてみましょう。
9 立体書画 作りたい絵や写真から立体的な木工作品に仕上げます。3日間のうち2日間に参加して、1作品を作ります。
10 朗読劇 朗読劇「びく石物語」を発表に向け練習

★開催日程や場所等は教室により異なります。詳細はページ下部の募集要項にてご確認ください。

 

連絡事項

  • 藤枝市に居住又は通勤通学している人が対象です。
  • 教室により対象年齢が異なります。参加年齢により、保護者同伴が必要な教室もありますのでご注意ください。
  • 過去に3年(回)以上受講した教室は申込みできません。ただし、役員会で認められた方は5年(回)まで受講可能です。(理由を記載)
  • 練習日が重ならなければ、複数の教室を受講できますが、1人3教室までとさせていただきます。
  • 定員になり次第、締め切りますので、お早めにお申し込みください。なお、受講希望者が3名に満たない場合は開講しませんが、その場合はお知らせします。
  • 申込状況により教室の開催決定後、日程等詳細をお知らせします。
  • 練習演目・練習日程は、変更する場合があります。
  • 保護者の参加又は同伴が必要な教室以外では、保護者の見学や立合いはご遠慮ください。
  •  10月26日(土曜日)合同発表会では、受講者の中から経験者を中心に他の教室とのコラボ演奏等にも取り組んでみたいと考えています。是非、積極的な参加をお待ちしています。

応募方法

応募期間:令和6年4月22日(月曜日)~5月17日(金曜日) ※先着順

応募方法:(1)もしくは(2)いずれかの方法でお申し込みください。

(1)下記の申込フォーム

(2)参加申込書に必要事項を記入し、郵送又はファックスもしくはEメール

(参加申込書は募集要項に掲載されています。切り取ってご提出ください。)

 

応募先

藤枝市民文化祭実行委員会事務局

住所:〒426-0034 藤枝市駅前2-1-5(藤枝市文化センター内)

電話:054-631-6050

ファックス:054-631-6059

Eメール:fsibunsai@gmail.com

 

↓↓申込フォームからお申し込みの方はこちら↓↓

https://logoform.jp/form/Knxg/534388

 

尺八教室練習風景

練習風景(尺八)

茶道教室練習風景

練習風景(茶道)

募集要項(参加申込書)

各教室の開催日程や場所等の詳細については、募集要項にてご確認ください。

お問い合わせ

街道・文化課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館4階
電話:054-643-3036
ファックス:054-643-3327

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年04月19日