藤枝市における空き家等の対策に関する協定を締結しました
空き家等の対策に関する協定とは
空き家利活用の促進や地域のにぎわいを図るためには、いろいろな課題があります。例えば、空き家は所有者の財産であるため、空き家の所有者が今後の活用方法などについてどうしたらよいのか判断しなければなりませんが、誰に相談して良いのかわからないなどです。
空き家の問題は多岐にわたるため、不動産売買などに携わるさまざまな専門家の団体と相談体制の構築や情報共有等を行うことなどの連携が必要不可欠です。
相談できないことに対するハードル等を取り除くために、藤枝市と専門家の団体が平成30年3月19日に協定を締結しました。
藤枝市と協定を締結した専門家の団体
- 一般社団法人 志太建築士会
- 公益社団法人 静岡県宅地建物取引業協会
- 公益社団法人 全日本不動産協会静岡県本部
- 静岡県司法書士会
- 静岡県土地家屋調査士会
協定締結のメリット
- 空き家の要因となっている課題について、土地や建物の権利関係に関する法律等の知識のある関係団体と連携することにより、空き家対策を総合的に推進できる。
- 空き家の所有者等の個人情報や相談内容を本人の承諾を得て関係団体と共有することにより空き家対策を総合的に推進できるとともに、関係団体は業務の増加が期待される。
左から静岡県土地家屋調査士会会長、静岡県司法書士会会長、一般社団法人 志太建築士会代表理事、藤枝市長、公益社団法人 静岡県宅地建物取引業協会会長、公益社団法人 全日本不動産協会静岡県本部本部長
協定書
「藤枝市における空き家等の対策に関する協定書」は下記からダウンロードできます。
協定書(一般社団法人 志太建築士会) (PDFファイル: 396.0KB)
協定書(公益社団法人 静岡県宅地建物取引業協会) (PDFファイル: 401.7KB)
協定書(公益社団法人 全日本不動産協会静岡県本部) (PDFファイル: 403.9KB)
お問い合わせ
住まい戦略課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館2階
電話:054-631-5750
ファックス:054-643-3280
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2018年03月20日