令和4年度“もったいない”ポスターコンクール入賞作品が決定
令和4年度 “もったいない”ポスターコンクール
物を大切にする“もったいない”の気持ちを改めて見つめ直すとともに、ごみの減量や環境に関する意識を高めるため、“もったいない”をキーワードとした「ごみの減量」「地球温暖化防止」「食品ロス」を呼びかけるためのポスターを市内の小学4年生を対象として募集しました。
本年度は216点の出展があり、多くの児童のみなさんに取り組んでいただきました。
審査の結果、市長賞などの10点が入賞作品として決定しました。
入賞作品については、市内を走るごみ収集車の側面に貼り付け、「もったいない」の啓発に活躍しています。
入賞作品紹介
入賞したのは、次の皆さんです。
市長賞 小花 梨衣咲 さん(葉梨小学校)

市議会議長賞 横山 結星 さん(青島北小学校)

教育長賞 深井 恵 さん(青島北小学校)

もったいない運動推進委員長賞 杉井 咲紀 さん(青島東小学校)

優秀賞

鈴木 彩世さん(藤枝小学校)

望月 麻央さん(藤枝中央小学校)

鈴木 月乃さん(青島小学校)

岸 心綺さん(青島東小学校)

西澤 亜美さん(葉梨小学校)

菅谷 芽生さん(高洲南小学校)
入賞作品を貼り付けたごみ収集車で“もったいない”を啓発しています。
入賞した10作品は、シール化してごみ収集車の側面に貼付し、市内各地で啓発を行っています。
更新日:2022年12月03日