【12月1日】駅南公園を活用した賑わいづくり!
~LOVE LOCAL FUJIEDA2023~
- 11月26日(日曜日)、「ボンマルシェフジエダ」、「jazzy Sound BOX」、「駅南わんぱくフェスティバル」を同時開催
- 多くの人が駅南公園を訪れ、マルシェイベントやジャズの生演奏、ティラノサウルスレースを楽しむ
11月26日(日曜日)、駅南公園にて「ボンマルシェフジエダ」、「jazzy Sound BOX」、「駅南わんぱくフェスティバル」を同時開催しました。
市内の人気飲食店が集まった「ボンマルシェフジエダ」では、10店舗が出店し、焼き立てアップルパイや栗の焼き込みタルト、国産皮付き豚バラ肉ルーロー飯、十勝野ポークローストサンドなど、各店舗こだわりの逸品やイベント限定のグルメが販売されました。また、「jazzy Sound BOX」では、ジャズバンドの生演奏が披露され、落ち着いた雰囲気のジャズに加えて、こども向けの曲も演奏されました。
さらに、駅南地区の民間事業者や関係団体等で構成された、藤枝駅南地区活性化連絡会議が主催した「駅南わんぱくフェスティバル」では、フジエダティラノサウルスレースが開催されました。市内外から幼獣・成獣の合計53頭が集結し、30mコースでの白熱したレースや、ティラノサウルスレース名物のラジオ体操も行われ、多くの人が笑顔で観覧していました。イベントの中盤では、藤枝MYFCの山原康太郎選手、北村海チディ選手が登場し、ティラノサウルスの着ぐるみでドリブルやパス回し、シュートを披露し、参加者とのエキシビションレースを行うなど、見所が満載なイベントとなりました。
駅南公園は、遊具の種類が豊富で、芝生など自然豊かで居心地が良い空間が広がっており、駅周辺の憩いの場所です。今後も、駅南公園の魅力を活用し、中心市街地の賑わい創出を図ってまいります。




更新日:2023年12月01日