都市計画税の有効活用

都市計画税は、都市計画事業として行う街路事業、公園事業などの財源として活用しているほか、公共下水道事業への繰出金、過去の都市計画事業で発行した市債の元利償還金の財源としても活用しています。
令和5年度の都市計画事業の決算額は、約26億4,400万円で、これから国・県支出金、市債などの特定財源を除いた一般財源は、約15億7,900万円です。このうち、都市計画税収入額は、約14億4,000万円です。
都市計画税の一般財源に対する充当率(活用率)は約91%となり、今後とも貴重な財源として有効に活用していきます。
画像:総合運動公園再整備事業
令和5年度都市計画事業費等
事業名 | 事業費 | 備考 |
---|---|---|
1.街路事業 | 28,105千円 | 県施行事業負担金 |
2.公園事業 | 971,524千円 | 総合運動公園、岡出山公園、金比羅山緑地、つたの細道公園 ほか |
3.下水道事業 | 989,685千円 | 公共下水道事業会計への繰出金 |
4.都市開発事業 | 149,380千円 | 駅前1丁目9街区市街地再開発事業 |
5.市債元利償還金 | 506,289千円 | 都市計画事業での市債の返済 |
計 | 2,644,983千円 |
特定財源 1,065,706千円 一般財源 1,579,277千円(うち都市計画税1,440,924千円(充当率約91%)) |
お問い合わせ
課税課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館2階
電話:054-643-3279(家屋・償却資産係)
054-643-3292(土地係)
ファックス:054-643-3125
メールでのお問い合わせはこちら
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館2階
電話:054-643-3279(家屋・償却資産係)
054-643-3292(土地係)
ファックス:054-643-3125
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年04月09日