【11月26日】「(仮称)藤枝インキュベーションセンター」開設へ

~藤枝駅前一丁目9街区第一種市街地再開発事業~

  • 11月11日、大正大学と「(仮称)藤枝インキュベーションセンター」開設へ連携協定を締結
  • 教育・文化の振興と人材育成、スタートアップ支援、地域ビジネス創出・育成などを目指す
  • 新たな交流拠点が生まれることで、中心市街地の更なる活性化が期待される

令和7年11月11日(火曜日)、本市と大正大学は、令和9年6月竣工予定の駅前一丁目9街区再開発ビル2階に同大学が開設する地域拠点施設「(仮称)藤枝インキュベーションセンター」の設置・運営について連携協定を締結し、共同で正式発表を行いました。

協定では、教育・文化の振興や人材育成、スタートアップの創出・育成、さらにオープンイノベーションを通じた地域ビジネスの創出に向け、双方が協力して施設の整備・運営に取り組むことを盛り込み、デジタルテクノロジーの活用による地域課題の解決やウェルビーイング向上に資する先端的な取り組みを展開し、地域社会の発展を目指します。

大正大学では、令和8年度に初の理系学部となる情報科学部を開設予定で、アメリカのブルックリンと本市に同学部の地域拠点を立地する計画です。

再開発ビルに大学の拠点が入ることで、学生や企業、行政が交流する新たな拠点が生まれ、中心市街地の活性化にも大きく寄与することが期待されます。

今後、市と大正大学は、世界で活躍する人材の育成とイノベーションの創出に向け、産学官連携の新たな成長戦略のモデルとなるよう、より一層の連携強化を進めていきます。

締結式の様子
イメージパース

イメージパース

お問い合わせ

中心市街地活性化推進課
〒426-0034 静岡県藤枝市駅前2-1-5 藤枝市文化センター内
電話:054-641-3366
ファックス:054-641-3369

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年11月26日