【9月2日】地域おこし協力隊が活動を開始!
中心市街地の活性化をさらに推進
- 中心市街地活性化の推進に取組む地域おこし協力隊に、静岡ハンバーグ王国プロジェクトのリーダーとして活動する田形友幸さんが着任
- 株式会社まちづくり藤枝や各種団体、民間企業とも連携し、活動・交流を促進
本市、中心市街地の賑わい創出と住みやすいまちづくりを推進するために、9月1日から地域おこし隊として、田形友幸(たがた ともゆき)さんが着任することとなりました。中心市街地のまちづくりに取組む地域おこし協力隊着任は本市初であり、2日に行われた委嘱状交付式後、北村市長へ表敬訪問しました。
田形さんは現在、一般社団法人日本ハンバーグ協会の理事長や静岡ハンバーグ王国プロジェクトのリーダーとして活動するなど、「食」にまつわるプロモーションを得意としている他、地域イベント従事の経験もあることから、「これまでに培ったスキルをフルに活用し、中心市街地の魅力を広く発信したい」との抱負を語りました。
今後は、中心市街地に関する情報発信の他、LOVE LOCAL FUJIEDA事業のひとつである、て~しゃばストリートイベントなどを実施している株式会社まちづくり藤枝や各種団体、民間企業とも連携し、イベントの企画、実施やリノベーションによるまちづくりの推進などにも取組み、活動・交流の促進による賑わいの創出や移住、定住の増加に繋げていきます。

地域おこし協力隊の田形友幸さん
更新日:2019年09月02日