産後ケア事業
利用できる方
- 藤枝市に住民票がある方で出産後1年未満のお母さんと赤ちゃん(1歳のお誕生日の前日まで)
- 赤ちゃん、お母さんともに医療行為が必要のない方
注)事業所により受入れ対象月齢がことなります。各事業所にご確認ください。
産後ケアの内容
1.お母さんの心と体のケア及び保健指導、栄養指導
2.授乳の方法(乳房ケア含む)や育児についての指導や相談など
利用できるサービスの種類・回数

・非課税又は生活保護世帯の方は自己負担額が異なります。多胎児の場合も自己負担額が異なります。詳細はお問合せください。
・居宅訪問(アウトリーチ)型は別途交通費がかかります。
・通所7時間型、短期入所は別途食費がかかります。詳細は事業者にご確認ください。
利用までのながれ

利用連絡についてはこちらから
藤枝市産後ケア事業一覧
藤枝市産後ケア委託事業所一覧 (PDFファイル: 208.6KB)
産後ケアアンケートはこちらから
利用上の注意
- キャンセル料が発生する場合があります。詳しくは事業所にご確認ください。
- 市の規定する利用限度以降の利用は自費になります。万が一利用限度回数以上利用されていた場合は後日請求させていただきます。
更新日:2025年03月28日