運動でいつまでも身体も脳も健康に!~ハッピーシニアプロジェクト~
6月26日、エスパルスドリームフィールド藤枝にて”ハッピーシニアプロジェクト”を開催しました。
“ハッピーシニアプロジェクト”とは、清水エスパルスが実施するSDGs健康増進プログラムの一環で、スポーツを通して、シニアの皆さんが楽しい毎日を送るための健康づくりプロジェクトです。本市と共催で、今年度初めての開催となりました。
複数人でお手玉やボールを使って、相手の指示に従い、投げる方向やキャッチする手を入れ替えるなど、瞬時の判断、反応を必要とする動作によって、日常では使わない神経に刺激を与え、身体と脳を活性化させました。
最後は、走ること・接触することが禁止の「ウォーキングフットボール」を行いました。「いいプレーをしたらオレンジカード」、「オレンジカード1枚=得点1」、なかには「相手がゴールを決めたら一緒に喜ばなくてはいけない、喜ばなかったらさらにPKを追加」などとてもユニークなエスパルス独自ルールもあり、参加者全員が思い切り楽しみ、初対面の方ともハイタッチをして喜ぶなど、大いに盛り上がりました。
参加者の皆さんの笑顔と活気に溢れるとても温かいイベントになりました。






今後の予定
9月11日 (木曜日)
11月13日(木曜日)
2月12日 (木曜日) いずれも午前10:00~11:00(受付9:30~)
更新日:2025年06月30日