令和6年度藤枝市民文化祭表彰式を開催しました

藤枝市民文化祭表彰式

令和6年12月14日(土曜日) に生涯学習センターホールにて、令和6年度藤枝市民文化祭表彰式を開催しました。

今年の藤枝市民文化祭は、10月26日(土曜日)から11月24日(日曜日)の約1か月間を開催期間として、展示11部門から力作が出品され、発表16部門が日頃の練習の成果を披露しました。展示部門では、今年も多くの部門が一堂に会した展示となったほか、開会式にて藤枝順心高校書道部と文化体験教室の参加者のコラボパフォーマンスによって作成された巨大書道作品も展示され、市制施行70周年らしい華やかな会場となりました。

表彰式では、展示部門のうち、審査対象である7部門(絵画、造形、書道、立体書画、俳句、短歌、川柳)の入賞者に対し、表彰を行いました。各部門から1名の方が市長賞・教育長賞・実行委員長賞を受賞し、文化賞・奨励賞と合わせて計54名の方が入賞となりました。

当日は、市長、教育長、実行委員長より、三賞受賞者に対して各賞の賞状と楯を授与し、副実行委員長より、文化賞・奨励賞の代表者各1名に対して賞状と記念品の授与を行いました。

 

【表彰式概要】

日時:令和6年12月14日(土曜日)10時~11時

場所:生涯学習センターホール

令和6年度藤枝市民文化祭表彰式の様子

北村市長あいさつ写真

北村市長挨拶

藤枝市民文化祭実行委員長あいさつ

藤枝市民文化祭実行委員長挨拶

市長賞受賞者写真

市長賞受賞者

教育長賞受賞者写真

教育長賞受賞者

令和6年度藤枝市民文化祭展示部門 入賞者

三賞受賞作品展

表彰式の開催と併せて、生涯学習センターにて、令和6年12月14日(土曜日)から12月15日(日曜日)の2日間、三賞受賞作品展を開催しました。

作品展では、審査を実施した展示部門(絵画、造形、書道、立体書画、俳句、短歌、川柳)の7部門において、市長賞・教育長賞・実行委員長賞の三賞を受賞した作品が展示されました。

市民文化祭の開催期間中には、各部門の会場にて作品が展示されていましたが、本作品展は、各部門で優秀な成績を収めた作品が一堂に会した展示であり、来場者は、様々な分野の優秀作品の鑑賞を楽しんでいる様子でした。

令和6年度藤枝市民文化祭展示部門 三賞受賞作品

令和6年度三賞受賞作品展の様子

令和6年度三賞受賞作品展
令和6年度三賞受賞作品展

お問い合わせ

街道・文化課
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所東館4階
電話:054-643-3036
ファックス:054-643-3327

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年12月17日