かしばや端午の節句

歴史情緒あふれる大旅籠柏屋で、端午の節句を満喫しませんか。
注意:雨天時は一部イベントを中止する場合がございます。
かしばや端午の節句
とき
令和7年5月3日(土曜日・祝日)、4日(日曜日・祝日)、5日(月曜日・祝日)
午前10時~午後2時
注意:雨天の場合、一部イベントを中止する場合がございます。詳しい情報は柏屋公式SNSをご覧ください。
ところ
岡部宿大旅籠柏屋中庭・内野本陣史跡広場
内容
今昔の遊び体験
竹馬・竹ぽっくりのサーキット、独楽、羽子板、けん玉、お手玉、スマートボール、パチンコ射的などが体験できます。
また、ぶんぶんごまや紙トンボを作って遊ぶワークショップも開催します。
料金:無料
スタンプラリー
イベント会場をまわってスタンプを集めたこどもには景品をプレゼント
対象:小学生以下(各日先着70名)
日替わりイベント
5月3日(土曜日)
ちまき作り体験
端午の節句に縁起物として食べられる「ちまき」を、自分で笹の葉でくるんで作ります。
場所:中庭(多目的棟)
時間:午前10時~順次
(整理券は午前9時30分から配布します)
定員:先着100名(なくなり次第終了)
紙芝居
岡部地区を拠点に活動する「岡部おはなしの会」による紙芝居を開催します。
物語の世界に入り込んでみませんか?
場所:展示研修棟1階
時間:午前11時~午後2時
5月4日(土曜日)
バルーンアート
岡部支所分館を拠点に活動している「バルーンアートK」が作ったバルーンアートを来場者にプレゼントします!
場所:展示研修棟1階
時間:午前10時~午後2時
本陣ステージ
子どもたちによるダンスパフォーマンスを行います。
場所:内野本陣史跡広場ステージ
時間:午前10時~
出演:ひふみダンススクール
5月5日(日曜日)
似顔絵サービス
藤枝市を中心に活動している「似顔絵・ウフフ」による似顔絵サービスを開催します。
こどもの日の思い出を色紙に残してみませんか?
場所:展示研修棟1階
時間:午前10時~午後2時 (整理券配布は午前9時30分~)
定員:先着20名(一家族2名様まで)
料金:無料(20名以降は有料)
ポン菓子実演
昔懐かしいポン菓子づくりを実演。できたポン菓子を無料でプレゼントします。
場所:内野本陣史跡広場
時間:午前10時~午後2時
定員:先着200名
注意:時間帯によりお待ちいただく場合があります。
更新日:2025年04月09日