移住支援団体「Rashiku」が”ワタシらしい移住”を支援します

「さとやママ」→「Rashiku」団体名称が変わりました

令和2年4月より移住・定住にかかる相談業務等を委託している移住支援団体「さとやママ」の団体名称が「Rashiku(らしく)」に変更されました。

中山間地域に移住した母親で組織された団体「さとやママ」は、今後の更なる移住を促進するべく、性別や立場を超え、幅広く支援の和を広げていきたいという思いのもと、今回の名称変更に至りました。

移住を希望する方が自分らしい暮らしを実現できるよう、移住等の経験やネットワークを活かし、寄り添いながら移住を支援します。

ぜひ、お気軽にご相談ください。

相談内容

田舎での暮らし、田舎へ移住する心構え、住民との付き合い方、移住の進め方、物件の探し方や選び方、物件の改修費用の目安、子育て事情、仕事の探し方など

相談方法

「Rashiku」Facebook(フェイスブック)メッセンジャーまたはinstagram(インスタグラム)のダイレクトメッセージからご相談ください。

■「Rashiku」Facebook

https://www.facebook.com/satoyamama/

■「Rashiku」instagram

https://www.instagram.com/rashiku_fujieda?igsh=MTd4aTd5OTRrcWEyag==

Facebook・instagramをご利用でない場合はメールまたは電話で中山間地域活性化推進課までご連絡ください。

お問い合わせ

中山間地域活性化推進課
〒426-0132 静岡県藤枝市本郷876 藤の瀬会館内
電話:054-639-0120
ファックス:054-648-2755

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2024年07月05日