令和7年国勢調査を実施します

国勢調査2025

令和7年(2025年)国勢調査が実施されます

国勢調査は、5年に一度実施される国の最も重要な統計調査です。

この調査から得られる統計は、国や地方公共団体の施策立案のための基礎資料として活用されるとともに、民間企業や研究機関など様々な分野で幅広く活用され、これらの利活用を通じて国民生活に役立てられています。

令和7年国勢調査にご協力をお願いします。

【不審メールにご注意ください!】

現在、全国で国勢調査をよそおった不審メールが送付される事案が発生しており、藤枝市内でも確認されています。不審メールの内容は、国勢調査をよそおい、回答者に記念品を贈呈する旨を記載し、 偽のサイトへ誘導しようとするものです。 国勢調査は、国勢調査員が調査書類を世帯に配布します。メールにより調査への回答を依頼することは絶対にありません。メールに表示されている URL にはアクセスしないようご注意ください。

国勢調査の目的、回答方法に関するお問い合わせ

国勢調査コンタクトセンター
ナビダイヤル 0570-02-5901

調査対象

国勢調査は、日本で暮らしている全ての人・世帯が対象となり、日本国籍を持たない外国人も対象となります。また、住民票のある場所ではなく、普段住んでいる場所で、世帯ごとに調査します。

調査方法

総務大臣から任命された国勢調査員が、各世帯を訪問し、調査書類を配布します。ご不在のときは、時間帯を変えて再度訪問しますが、それでも面談できない場合は、調査書類を郵便受けなどに入れさせていただきます。


  • 調査員が訪問時に聞くこと

・世帯主又は代表者の氏名
・世帯の人数(住んでいる人の人数が、5人以上のときは、配布する調査票(紙)が複数枚必要になるため) など
※インターネット回答をする場合には、紙の調査票は使用しません。
※銀行口座の暗証番号やクレジットカードの番号を聞くことは、絶対にありません。


  • 調査員について

調査員の多くは、自治会・町内会からの推薦に基づき任命されています。調査員が担当する地域は、その調査員が所属する町内会が中心となっていますが、一部隣接する他の町内会の地域を担当する場合があります。

回答方法

回答方法は、次の3種類です。簡単で便利なインターネット回答がお勧めです。
回答期限は、令和7年10月8日(水曜日)です。

なお、回答期限を過ぎても、ご回答がない世帯については、調査員が再度訪問し、回答の依頼をさせていただきます。

インターネット回答

配布された封筒の中にある「かんたん・便利なインターネットでのご回答をお願いします」というタイトルの書類に記載されたログインID・アクセスキーを使用して回答してください。スマートフォンの場合は、ログイン用QRコードを読み取ってください。

なお、インターネット回答は、9月20日(土曜日)から行うことができます。

郵送提出

配布された封筒の中にある「国勢調査調査票」に記入していただき、「郵送提出用封筒」を使用して、郵送してください(切手不要)。

調査員に直接提出

調査票を配布した調査員に対し、手渡しで提出する方法です。希望される場合は、調査書類を受け取ったときに、調査員に申し出でいただき、回収する日、時間を依頼してください。調査書類を受け取ったあとに、直接提出を希望するときは、市役所(下記連絡先)にご連絡ください。

調査事項

「世帯員の数」、「氏名」、「男女の別」、「出生の年月」、「配偶者の有無」、「就業状態」、「従業地又は通学地」、「勤め先などの名称及び事業の内容」など

  • 調査票に氏名を記入(入力)することについて

提出していただいた調査票は、藤枝市が提出状況などを確認します。氏名の記入がない場合、その調査票がどの世帯の人についてのものなのかわからなくなり、調査から漏れてしまう人が出るおそれがあります。

  • 勤め先や仕事を記入(入力)することについて

国勢調査では、皆様の勤め先の事業を約260種類の「産業」に、仕事を約230種類の「職業」に分類して集計しています。調査項目の「15 勤め先・業主などの名称及び事業の内容」と「16 本人の仕事の内容」は、これらの分類を正確に行うために回答していただいているものであり、そのまま集計されるものではありません。

個人情報について

国の実施する統計調査では、統計法によって、厳格な個人情報保護が定められています。

・国勢調査員をはじめ調査関係者には、統計法により守秘義務が課せられており、記入いただいた内容を他に漏らしたりすることはありません。

・調査票は、外部の人の目に触れないように厳重に管理されます。

・調査によって得られた情報は、統計以外の目的に使用されることはありません。

国勢調査をよそおった詐欺(さぎ)や不審な調査にご注意ください

・国勢調査では、金銭を要求することはありません。

・また、銀行口座の暗証番号やクレジットカード番号をお聞きすることもありません。

・国勢調査を装った不審な訪問者や、不審な電話・電子メール・ウェブサイトなどにご注意ください。

・不審に思われた際には、速やかに下記問い合わせ先にご連絡ください。

関連ページ

この調査に関して、詳しくは国勢調査2025総合サイト(外部リンク)をご覧ください。

バナーをクリックすると国勢調査2025総合サイトへ移動します。

 

国勢調査2025画像

お問い合わせ

総務課 統計係
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館3階
電話:054-643-3818
ファックス:054-643-3604

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年02月04日