【終了しました】令和6年度女性のための小さな起業講座(チャレンジ編)を開催します

イベント出店にチャレンジして、起業の第1歩を踏み出してみませんか?!
起業するためには準備することがいっぱいあります・・・
「価格設定」、「集客方法」、「チラシ作成」、「ディスプレイ」etc...
そんな起業のノウハウを講座(座学)とイベント出店(実践)を通じて、習得しましょう!
「起業のイメージを掴みたい!」、「起業前のテストマーケティングをしてみたい!」という女性の方にオススメです。
女性のための小さな起業講座 チャレンジ編 チラシ (PDFファイル: 3.7MB)
対象
- 起業を考えている、または起業して間もない女性
- 令和6年10月27日(日曜日)にイベント出店可能な女性
とき
令和6年7月12日(金曜日)から令和6年11月8日(金曜日) 午前10時~正午
イベント開催日は令和6年10月27日(日曜日) 午前9時~午後5時
詳しくは、カリキュラムをご覧ください。
ところ
藤枝市立駅南図書館 集会室(藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝3階)
令和6年10月27日(日曜日)のイベント会場は藤枝市産学官連携推進センター(藤枝市前島1-7-10 BiVi藤枝1階)
定員
30名(申込順)
カリキュラム
日にち | 内容 | 講師 |
---|---|---|
7月12日 | イベント出店の基本を押さえよう! |
ディークオリティー 道喜 道恵さん |
7月19日 |
伝わる「文章」を書いてみよう! |
フリーライター 大楽 眞衣子さん |
8月9日 |
差がつく「写真」を撮ってみよう! |
ゆきのこ製作 永野 由記さん |
8月30日 |
色をミカタに!「ブランディング」を考えてみよう! |
Punto e Linea(プント エ リネア) 冨田 ルリ子さん |
9月13日 |
アイキャッチになる「POP」を作ってみよう! |
似顔絵のしろくま堂 はやし ふみのさん |
9月20日 | 伝わる「チラシ」で集客しよう! |
marico DESIGN 高橋 まり子さん |
9月27日 |
注目される「ディスプレイ」を準備しよう! |
Kors(コーズ) 鈴木 珠未さん |
10月18日 |
イベント事前説明会 (会場:藤枝市産学官連携推進センター) |
ディークオリティー 道喜 道恵さん |
10月27日 |
イベント当日 (会場:藤枝市産学官連携推進センター) |
|
11月8日 |
みんなでイベント出店経験をシェアしよう! |
ディークオリティー 道喜 道恵さん |
講師兼コーディネーター

道喜 道恵さん(ディークオリティー代表)
女性起業家支援コンシェルジュ/経営コンサルタント
NPO法人浜松男女共同参画推進協会理事長/ディークオリティー代表
女性の起業に特化したセミナー、起業相談、イベントなどを企画運営。
藤枝市主催の「女性のための小さな起業講座」を2015年から継続担当。
得意分野はマーケティングとハンドメイド。中1女子の子育て中。浜松市在住。
受講料
無料
託児について
託児(無料)を希望する方は、7月2日までに、藤枝市創業支援室にご連絡ください。
また、お子様と一緒に受講することも可能です。
10月18日、10月27日は託児はありません。
申し込み
電話またはEメールで創業支援室へ
更新日:2024年05月20日