急須・湯冷まし等の無料貸出について

茶器を使って美味しいお茶をPR!

【無料貸付物品(数量上限)について】

・急須(約300cc)(10個)

・湯冷まし(約300cc)(10個)

・つゆ茶器(茶碗、蓋、湯冷まし)(10セット)

・フィルターインボトル(750ml)(5本)

※上限以上に貸付を希望される場合には、事前にご相談ください

 

急須湯冷まし

つゆ茶器フィルターインボトル

【貸付条件について】

・藤枝茶の魅力を発信すること

・闘茶会や飲み比べ時に使用する他産地のお茶について、制限はありません

・使用目的以外の転貸はできません

・個人または、自社商品の営業となる場合には貸付できません

・貸付状況や市、藤枝市茶振興協議会のイベント状況により、貸付できない場合があります

・貸付物品の引き渡し、保管、修理及び返納に要する費用は、借受人の負担となります

 

【物品の取扱いについて】

・急須、湯冷ましについては、緑茶のみ(紅茶等は不可)の使用としてください

・急須内の帯網には触れないでください

・つゆ茶器については、朝比奈手摘み本玉露/朝比奈玉露の茶葉のみの使用としてください

・調味料等をかけて茶葉を飲食する際は別途、容器に移してください

・洗剤をつけずに熱湯でゆすぎ、よく乾かしてからしまってください

・細部まで点検の上、貸付時と同様に破損しないよう梱包し返却をお願いします

・物品の取扱いには、十分に気をつけて使用してください

 

 

【貸付手続きについて】

・下記、物品借用書をご提出ください

・使用日の3ヵ月前よりご提出いただけます

・ご提出後、貸付可否についてご連絡します

・1回の貸付期間は、2週間となります

物品借用書(Wordファイル:23.5KB)

物品貸付要領(PDFファイル:110.9KB)

 

お問い合わせ

お茶のまち推進室
〒426-0026 静岡県藤枝市岡出山2-15-25 藤枝市役所南館1階
電話:054-643-3266
ファックス:054-631-9081

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2025年03月06日