藤枝市が認定する「藤枝ジュニアお茶博士・藤枝ジュニアお茶大使」
「藤枝ジュニアお茶博士」
全国組織である日本茶インストラクター協会(志太支部)との協調により、「お茶どころ藤枝」に育つ小学校5~6年生を対象に、藤枝茶の歴史や淹れ方を学ぶ 講座を開催し、修了者に対し「藤枝ジュニアお茶博士」の称号を与えます。この事業は、平成24年に誕生した藤枝市独自の取り組みです。
認定を受けた児童は、お茶に対する意識を醸成するとともに、各種イベント等で呈茶サービスなど、藤枝茶のPR活動を実施。「藤枝ジュニアお茶博士」から藤枝発のメッセージを発することで、藤枝茶の消費拡大につなげていきます。
また、「おもてなし」を行い、さまざまな人たちとふれあうことで、コミュニケーション能力が向上するため、お茶を通じて人としても成長していくことを期待しています。
「藤枝ジュニアお茶大使」
小学校を卒業した藤枝ジュニアお茶博士の中から誕生した「中学生版藤枝ジュニアお茶博士」、名付けて、「藤枝ジュニアお茶大使」が、平成27年度から活動を開始しました。
お茶についての知識やお茶に対する意識をさらに醸成するための「キャリアアップ講座等」を受講し、イベント等で藤枝茶のPR活動を実施していきます。
藤枝ジュニアお茶博士から、ランクアップした「藤枝ジュニアお茶大使」の活躍が注目されます。
活動の様子
藤まつりでの呈茶サービスの様子
更新日:2020年01月22日