令和7年度 藤枝市青少年健全育成功労者等表彰式
藤枝市青少年健全育成功労者等表彰とは
地域における青少年の健全育成・非行防止の実践活動を促進するための活動(以下「活動」)に尽力した人または団体に対し、その多大な功労・功績をたたえるものです。
これにより、今後の活動の士気の高揚を図るとともに、本市の青少年健全育成の基本理念である「地域の子は地域で守り育てる」の実践につなげます。
令和7年度 開催概要
・主催:藤枝市
・共催:藤枝市青少年健全育成推進会議 (事務局)生涯学習課青少年係
・日時:令和7年7月5日(土曜日)午前9時15分~
・会場:生涯学習センター ホール(藤枝市茶町1-5-5)
・表彰対象:35人
表彰の種類 | 対象 | 活動年数 | 人数 | |
(1) | 青少年補導員表彰 | 青少年補導員 | 通算6年以上 | 3人 |
(2) | 青少年健全育成功労者表彰 | 青少年補導員 | 通算10年以上 | 11人 |
(2) | 青少年健全育成功労者表彰 | 児童生徒見守りボランティア | 5年以上 | 14人 |
(3) | 青少年健全育成特別功労者表彰 | 青少年補導員 | 20年以上 | 3人 |
(3) | 青少年健全育成特別功労者表彰 | 児童生徒見守りボランティア | 20年以上 | 3人 |
(3) | 青少年健全育成特別功労者表彰 | 活動に多大な功績のあった人 | - | 1人 |
・表彰式終了後、青少年を取り巻く社会状況を学ぶ機会として、健全育成研修会を行います。
表彰の種類と対象
(1)青少年補導員表彰
・青少年補導員として委嘱を受け、通算6年以上活動した人
(2)青少年健全育成功労者表彰
・青少年補導員として委嘱を受け、通算10年以上活動した人
・児童生徒見守りボランティアとして5年以上活動した人または団体
・防犯まちづくりボランティアとして10年以上活動した人または団体
(3)青少年健全育成特別功労者表彰
・20年以上活動し多大な功労があった人または団体
・活動に多大な功績があった人または団体
令和6年度 開催概要
・日時:令和6年7月6日(土曜日)午前9時15分~
・会場:生涯学習センター ホール(藤枝市茶町1-5-5)
・表彰対象:44人1団体
表彰の種類 | 対象 | 活動年数 | 人数 | |
(1) | 青少年補導員表彰 | 青少年補導員 | 通算6年以上 | 11人 |
(2) | 青少年健全育成功労者表彰 | 青少年補導員 | 通算10年以上 | 12人 |
(2) | 青少年健全育成功労者表彰 | 児童生徒見守りボランティア | 5年以上 | 11人1団体 |
(2) | 青少年健全育成功労者表彰 | 防犯まちづくりボランティア | 10年以上 | 1人 |
(3) | 青少年健全育成特別功労者表彰 | 青少年補導員 | 通算20年以上 | 8人 |
(3) | 青少年健全育成特別功労者表彰 | 児童生徒見守りボランティア | 20年以上 | 1人 |
お問い合わせ
生涯学習課青少年係
〒426-0023 静岡県藤枝市茶町1-5-5 生涯学習センター内
電話:054-643-3047
電話:054-646-3211
ファックス:054-646-3217
メールでのお問い合わせはこちら
更新日:2025年06月11日