藤の里ファミリー・サポート・センター事業における幼児教育・保育の無償化について

令和元年10月から、幼児教育・保育の無償化が始まりました。ファミリー・サポート・センター事業についても、要件を満たした場合は、無償化の対象となる場合があります。ファミサポにおける無償化の対象となる方は、令和6年4月19日(金曜日)までに償還払いの手続きをしてください。ファミサポにおける無償化の対象かどうか気になる方、詳細について知りたい方は、下記担当までお問合せください。

ファミサポの無償化対象や手続き方法は?

対象

(1)~(4)すべての条件を満たしている方が無償化の対象です

(1)4月1日時点で3歳児~5歳児または、住民税非課税世帯の0歳児~2歳児(同居祖父母の所得合算対象世帯を除く)

(2)現在認可保育所・認定こども園・幼稚園などの教育・保育施設に入園していない子どもまたは、幼稚園・認定こども園(1号)に入園しているが、その園が預かり保育を実施していない場合や預かり時間が十分でない園に通っている子ども(認可外保育施設等との併用は可)

(3)ファミサポを利用する前月10日までに申請をし、本市から「保育の必要性の認定」を受けている子ども

(4)「預かり」「送迎+預かり」のサポート

注意:「送迎」のみのサポートは無償化の対象外です

無償化となる費用

「預かり」「送迎+預かり」のサポートにかかった報酬金額

注意:実費(交通費・食費)、キャンセル料は対象外です

手続き方法

(1)サポート終了後、提供会員・依頼会員間で金銭の授受を行い、提供会員が依頼会員に「活動報告書」を発行

(2)提供会員が市児童課に「活動報告書(藤の里ファミリー・サポート・センター控用)」を提出

(3)依頼会員が市児童課に「活動報告書(依頼会員控用)」と「施設等利用費請求書(償還払い用)」を提出

令和5年度の申請期限

令和6年4月19日(金曜日)

提供会員の皆様へ

活動報告書の書き方について

幼児教育・保育の無償化の開始に伴い、活動報告書の詳細な内容明記が必要です。令和元年12月以降の活動報告書から下記のとおり活動報告書に追記してくださりますようご協力お願いします。

(1)活動報告書の枠外にサポートした日にちごとに「預かり」「送迎+預かり」「送迎」の別が分かるように記載してください。

(2)安全チェックリストを活用して、サポートを行っている旨を記入してください。

(3)依頼会員の内容確認欄には、内容や料金を確認のうえ、依頼会員が自筆でサインするようにしてください。

詳しくは、下記PDFをご覧ください。

藤の里ファミリー・サポート・センターにおける無償化に関するFAQ

依頼会員向けFAQ

幼稚園で預かり保育を実施していますが、預かり保育でなくファミサポだけを利用しても無償化の対象になりますか?

条件付きで無償化の対象となります。上記の「対象」に全て該当し、幼稚園・認定こども園(1号)に入園している依頼子供については、その園が預かり保育を実施していない場合や預かり時間が十分でない園に通っていることが条件となります。

満3歳で幼稚園に通っていますが、満3歳の預かり保育を行っていない幼稚園に通っている依頼子供をファミサポでサポートするときは無償化の対象になりますか?

条件付きで無償化の対象となります。住民税非課税世帯で、預かり保育が十分でない園に通っていることが条件となります。

兄弟2人同時にサポートをお願いした場合、2人分合算した報酬が記載された報告書を受け取りますが、下の依頼子供のみが無償化の対象である時、どのように計算しますか?

兄弟姉妹同時にサポートをする場合は、サポートを受ける依頼子供のうち年齢が高い子どもを1人目と数えて、2人目以降の依頼子供を報酬基準の半額で計算します。そのため、下の依頼子供の金額は、報酬基準の半額にサポート時間をかけた額になります。なお、実費(交通費・食費)やキャンセル料は無償化となる費用の対象外です。

提供会員向けFAQ

無償化の対象に該当しない依頼子供をサポートしているのですが、活動報告書の書き方は上記のとおりでなくてもいいですか?

無償化給付の申請だけでなく、安心・安全なサポートや「質の確保」の観点からも活動報告書の明記が必要となります。依頼子どもが無償化給付の対象か否かに関わらず、上記の書き方に従ってご記入いただきますようご協力お願いします。

兄弟姉妹を同時にサポートする場合、現在は1枚に2人分の活動内容を記載していますが、無償化の開始に伴い1枚ずつ活動報告書を分けた方がいいですか?

依頼子供の数に応じて活動報告書を複数枚に分けて記載していただく必要はありません。

幼児教育・保育の無償化に関する情報

償還払いの申請時期、申請様式等については下記ホームページを更新します。併せてご確認ください。

お問い合わせ

こども課 子育て応援係、訪問支援担当、ファミリー・サポート・センター
〒426-8722 静岡県藤枝市岡出山1-11-1 藤枝市役所西館4階
電話:054-643-6611
ファックス:054-643-3260

メールでのお問い合わせはこちら

更新日:2023年03月08日